• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

精密数値計算が切り拓く宇宙の量子物質科学

Administrative Group

Project AreaQuantum Matter Science in the Universe Opened Up by Precise Numerical Calculations
Project/Area Number 25H01267
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (II)
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

肥山 詠美子  東北大学, 理学研究科, 教授 (10311359)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三輪 浩司  東北大学, 理学研究科, 教授 (50443982)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥49,920,000 (Direct Cost: ¥38,400,000、Indirect Cost: ¥11,520,000)
Fiscal Year 2025: ¥10,920,000 (Direct Cost: ¥8,400,000、Indirect Cost: ¥2,520,000)
Keywords有限量子多体系 / 中性子星 / 星間分子 / 元素合成
Outline of Research at the Start

有限量子多体系計算統一プラットフォームを構築し、それを用いて宇宙の物質形成・進化を基本粒子レベルから記述することを目指す。これを用い、中性子星内部物質の解明、核の量子効果を取り入れた精密計算によって星間分子進化過程の解明に挑戦する。これらの課題は、J-PARC加速器等による実験、また超精密分子分光実験と協働して取組み、重粒子間相互作用の確定や計算精度の検証により計算の予言能力を高める。また、重元素核の実験とも協働して宇宙での重元素合成過程の解明を目指す。さらに、統一プラットフォームの社会貢献利用として理研の小型中性子源RANS開発を後押しする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi