Project Area | Cognitive Evolutionary Ecology: A new approach for the study of the origin of animal intelligence and its relation to complex society |
Project/Area Number |
23H03871
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Transformative Research Areas, Section (IV)
|
Research Institution | Niigata University (2024) Kyoto University (2023) |
Principal Investigator |
高橋 宏司 新潟大学, 自然科学系, 准教授 (70723211)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡辺 茂 慶應義塾大学, 文学部(三田), 名誉教授 (30051907)
川坂 健人 新潟大学, 佐渡自然共生科学センター, 特任助教 (60908416)
山本 直之 名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (80256974)
萩尾 華子 名古屋大学, 高等研究院(農), 特任助教 (80848309)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥25,090,000 (Direct Cost: ¥19,300,000、Indirect Cost: ¥5,790,000)
Fiscal Year 2024: ¥7,020,000 (Direct Cost: ¥5,400,000、Indirect Cost: ¥1,620,000)
Fiscal Year 2023: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
|
Keywords | 認知 / 魚類 / 神経 / 学習 / 心理 |
Outline of Research at the Start |
魚類において、様々な高次認知能力が発見されているが、その報告例は未だに少なく、神経基盤も解明されていない。本研究班では、これまでに報告のない魚類の高次認知機構を探索し、さらに神経基盤を解明することを目的とする。特に、捕食・被食関係に注目した、推移的推論や視線誘導・共同注意や選択課題の行動からみるメタ認知について、魚類の生態を踏まえた手法によって高次認知能力の新規発見を目指す。また、魚類の顔認知について、行動学的な手法と神経解剖学的な試みを融合させ、その神経基盤を解明する。哺乳類と魚類の認知機構の相同性を検証することで、動物の認知能力の起源において重要な知見となることが期待される。
|