Project Area | Universal Origami |
Project/Area Number |
24H00822
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Transformative Research Areas, Section (II)
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
舘 知宏 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (50586740)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
今田 凜輝 東京大学, 大学院総合文化研究科, 特別研究員(DC) (90988429)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥31,460,000 (Direct Cost: ¥24,200,000、Indirect Cost: ¥7,260,000)
Fiscal Year 2024: ¥10,790,000 (Direct Cost: ¥8,300,000、Indirect Cost: ¥2,490,000)
|
Keywords | origami / differential geometry / dynamical systems / metamaterials |
Outline of Research at the Start |
折紙構造は、一つ一つの凹凸パターン(微視的ふるまい)が機能することで、構造全体として堅さや柔らかさ振動伝達など特別な物性(巨視的ふるまい)が生まれることが分かっていますが、その関係性を説明可能な理論はありませんでした。本研究では、運動学・微分幾何学・力学系などの数理を用いて、微視的ふるまいと巨視的ふるまいの関係を明らかにする数理理論を構築します。これらの理論から、自然現象における折りの原理の理解、新しい物性を持った人工物の製造などへとつなげます。
|