Project Area | Design engineering for outstanding materials with controlled soft-stiff heterogeneity |
Project/Area Number |
24H00848
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Transformative Research Areas, Section (II)
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
中島 祐 北海道大学, 先端生命科学研究院, 准教授 (80574350)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木山 竜二 北海道大学, 先端生命科学研究院, 特任助教 (90979428)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥31,590,000 (Direct Cost: ¥24,300,000、Indirect Cost: ¥7,290,000)
Fiscal Year 2024: ¥8,970,000 (Direct Cost: ¥6,900,000、Indirect Cost: ¥2,070,000)
|
Keywords | エラストマー / ゲル / 破壊 / 不均質 / 強靭性 |
Outline of Research at the Start |
エラストマー(ゴム・ゲル)は、変形しやすい高分子網目からなる、極めて柔軟な材料である。均質な高分子網目を持つエラストマーでは、その強度と伸びがトレードオフ関係にある。一方で我々は、「剛」な主網目と「柔」なサポート網目の二重網目構造を有する不均質エラストマーが、上記トレードオフを超越した強靭材料となることを見出している。本研究では、二重網目エラストマーの強靭性の源である高いき裂進展抑制能の分子機構を解明し、得られた知見を産業用エラストマーの二重網目化による強靭化に活かす。
|