Project Area | Integrated Science of Synthesis by Chemical Structure Reprogramming |
Project/Area Number |
24H02216
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Transformative Research Areas, Section (II)
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
神林 直哉 大阪大学, 大学院理学研究科, 助教 (50706752)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥58,760,000 (Direct Cost: ¥45,200,000、Indirect Cost: ¥13,560,000)
Fiscal Year 2024: ¥11,960,000 (Direct Cost: ¥9,200,000、Indirect Cost: ¥2,760,000)
|
Keywords | 高分子 / 骨格変換 / キノリン / らせん高分子 / リビング重合 |
Outline of Research at the Start |
高分子主鎖の結合切断・変換及び多分しとの複合化により、既存の合成法では難しい新規高分子骨格に向けた化学構造リプログラミング(SReP)法を開発する。具体的には、最近報告した主鎖にキノリン骨格を有するポリ[(キノリン)-2,3-ジイルメチレン](PQM)を土台とし、(i)有機合成を基盤とした一次構造のリプログラミング [キノリンの骨格変換、C-H 結合活性化、原子交換、縮環、メチレン鎖への置換基導入(不斉化を含む)]を確立する。(ii) PQM が形成するπスタック型らせん高分子及び課題(i)によって新たに作り出した高分子をビルディングブロックとした三次元構造のリプログラミングを行う。
|