• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Assembly mechanisms of the kinetochore via the molecular clustering

Planned Research

Project AreaBiological cluster: dynamic assembly and functional properties of supramolecular complexes in cells
Project/Area Number 24H02281
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (III)
Research InstitutionThe University of Osaka

Principal Investigator

深川 竜郎  大阪大学, 大学院生命機能研究科, 教授 (60321600)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥160,420,000 (Direct Cost: ¥123,400,000、Indirect Cost: ¥37,020,000)
Fiscal Year 2025: ¥30,420,000 (Direct Cost: ¥23,400,000、Indirect Cost: ¥7,020,000)
Fiscal Year 2024: ¥44,720,000 (Direct Cost: ¥34,400,000、Indirect Cost: ¥10,320,000)
Keywords動原体 / 染色体分配 / セントロメア / タンパク質構造 / クライオET
Outline of Research at the Start

本研究の到達点は、細胞内で機能する動原体クラスターの実体とその特性と染色体分配機能との関連を明らかにし、動原体の機能発現におけるクラスターの意義を理解することである。動原体クラスターの実体解明には、超解像顕微鏡、エクスパンジョン顕微鏡、蛍光相関分光法やその組み合わせたによる定量的解析に加えて、電子顕微鏡を活用したクライオトモグラフィーを行う。さらに、人工細胞を活用して動原体タンパク質分子の振る舞いについての物理量を測定し、得られた実験データをもとに数理シミュレーション解析を進め、これらの反復により動原体クラスターの意義を明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi