Project Area | Co-evolutionary emergence of extended phenotypes |
Project/Area Number |
24H02290
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Transformative Research Areas, Section (III)
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
勝間 進 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (20378863)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
疋田 弘之 京都大学, 化学研究所, 助教 (40913926)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥118,690,000 (Direct Cost: ¥91,300,000、Indirect Cost: ¥27,390,000)
Fiscal Year 2024: ¥24,830,000 (Direct Cost: ¥19,100,000、Indirect Cost: ¥5,730,000)
|
Keywords | バキュロウイルス / 行動制御 / チョウ目昆虫 / カイコ / 延長された表現型 |
Outline of Research at the Start |
バキュロウイルスはチョウ目昆虫に感染する大型の二本鎖DNAウイルスである。本ウイルスに感染した昆虫は、感染末期になると行動が活発になり、寄主植物の上方に移動する。これは、100年以上前から知られている「Wipfelkrankheit」と呼ばれる現象であり、ウイルスが自身の伝播範囲を広げるために行う利己的な行動操作であると考えられている。本研究では、バキュロウイルスとチョウ目昆虫を用いてウイルスによる「行動制御」と感染宿主の「行動実行」のメカニズムに迫ることで、ウイルスが宿主の行動を操作する分子基盤を解明する。
|