Project Area | The Pursuit of Functionality Woven by pi-Molecular Complexity |
Project/Area Number |
25H01258
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Transformative Research Areas, Section (II)
|
Research Institution | The University of Osaka |
Principal Investigator |
清水 章弘 大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 准教授 (30584263)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2030-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥66,430,000 (Direct Cost: ¥51,100,000、Indirect Cost: ¥15,330,000)
Fiscal Year 2025: ¥21,710,000 (Direct Cost: ¥16,700,000、Indirect Cost: ¥5,010,000)
|
Keywords | ラジカル / π電子系 / 芳香族性 / 酸化還元 |
Outline of Research at the Start |
有機(ジ)ラジカルは不対電子の磁気的相互作用や両性の酸化還元特性など、閉殻化合物には見られない優れた物性を示す。縮合多環(ジ)ラジカルは不安定であるものが多く、機能性材料としての利用は限定的であるが、高い安定性を有する(ジ)ラジカルを創出することにより、多彩な機能場での先進機能の発現が可能になる。本研究では、申請者らが独自に開発した、縮合多環(ジ)ラジカルを基盤とし、新しい電子状態の創出に加えて、多彩な機能場での機能発現に挑む。様々な研究者と協働し、電子状態や基礎物性を解明するだけでなく、多彩な機能場における(ジ)ラジカルの機能を最適化し、機能性材料の創製のための分子技術を創出する。
|