Project Area | Biodiversity driven by mobile DNA elements and hosts : host response and trans-generation |
Project/Area Number |
25H01307
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Transformative Research Areas, Section (III)
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
菊地 泰生 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (20353659)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
杉本 亜砂子 東北大学, 生命科学研究科, 教授 (80281715)
春田 奈美 東北大学, 生命科学研究科, 助教 (70381671)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2030-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥89,180,000 (Direct Cost: ¥68,600,000、Indirect Cost: ¥20,580,000)
Fiscal Year 2025: ¥23,140,000 (Direct Cost: ¥17,800,000、Indirect Cost: ¥5,340,000)
|
Keywords | ゲノム / トランスポゾン / 進化 / small RNA / 線虫 |
Outline of Research at the Start |
本研究では、Caenorhabditis線虫をモデル系とし、機動性DNAエレメントによる表現型変化や種分化促進についての実験的な検証を行う。Caenorhabditis線虫種間・亜種間の比較により、生殖系列での機動性DNAエレメントのON/OFF制御機構、機動性DNAエレメントによる遺伝子構成変化と表現型多様化への影響、機動性DNAエレメントのゲノム再編成と種分化へ寄与、の解明を目指す。さらに、Xenoエレメントプロジェクト」として、異生物種の機動性DNAエレメントの線虫への新規導入による宿主―エレメント間相互作用の解析を行う。
|