Project Area | Integrated understanding of RNA-induced perturbations in living systems and their adaptive mechanisms |
Project/Area Number |
25H01310
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Transformative Research Areas, Section (III)
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
川崎 純菜 千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (60969608)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
浜田 道昭 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (00596538)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2030-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥76,050,000 (Direct Cost: ¥58,500,000、Indirect Cost: ¥17,550,000)
Fiscal Year 2025: ¥21,710,000 (Direct Cost: ¥16,700,000、Indirect Cost: ¥5,010,000)
|
Keywords | オープンデータ解析 / ウイルス / 内在性ウイルス |
Outline of Research at the Start |
本研究では、生命システムを撹乱するRNA(perRNA)の一種として免疫反応を惹起するRNA群を網羅的に同定し、その多様性・制御機構についての包括的な理解を目指す。具体的には、生物の免疫反応の強度と関連するperRNA候補の探索や、複数のオミクス情報を統合した解析によって、perRNAの機能ドメインを明らかにし、それぞれの生物種における免疫応答の違いや、perRNAごとの免疫惹起能の差の背景にある分子メカニズムを追求する。さらに、本領域で得られたperRNAの情報を統合し、「撹乱RNAデータベース」にとして構築することで、撹乱RNA学の創生・発信を支える情報基盤を整備する。
|