• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of pH-related metabolites measurement technology

Planned Research

Project AreaEstablishment of pH Biology
Project/Area Number 25H01339
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (III)
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

大澤 毅  東京大学, 先端科学技術研究センター, 准教授 (50567592)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永江 玄太  東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任准教授 (10587348)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥116,220,000 (Direct Cost: ¥89,400,000、Indirect Cost: ¥26,820,000)
Fiscal Year 2025: ¥22,750,000 (Direct Cost: ¥17,500,000、Indirect Cost: ¥5,250,000)
Keywordsがん代謝
Outline of Research at the Start

申請者は、これまでノンターゲットメタボローム解析の技術を用いて、pHの変化に対するがん細胞の各種適応機構を代謝の側面から解明してきた。しかし、がん生物学以外の生物学的現象については、pH変化に対する代謝適応の機構解明はほとんど手付かずである。そこで本研究ではまず高等動物をモデルとして、細胞・組織をpHストレスに暴露させた際、あるいは人為的にpH場を形成させた際に生じる代謝・転写プロファイルの変化を分担永江と明らかにしカタログ化を進める。このカタログ情報を他の生物種、特に遺伝子導入など解析が困難なサンゴ等の野生種に適応し、当該種におけるpHストレス下の応答機構解明に繋げる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi