Project Area | Ladder Polymer Science: Innovation through Ladder Bonding |
Project/Area Number |
25H01408
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Transformative Research Areas, Section (II)
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
伊藤 英人 名古屋大学, 理学研究科, 准教授 (70706704)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松岡 和 北海道大学, 理学研究院, 助教 (20931869)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥26,910,000 (Direct Cost: ¥20,700,000、Indirect Cost: ¥6,210,000)
Fiscal Year 2025: ¥9,360,000 (Direct Cost: ¥7,200,000、Indirect Cost: ¥2,160,000)
|
Keywords | 多環芳香族化合物 / ナノグラフェン / ラダーポリマー / 縮環 / メカノケミカル反応 |
Outline of Research at the Start |
本計画研究ではラダーポリマー科学の発展と進化を目指し、一番のボトルネックとなっているラダー骨格の構築法の開発に主眼をおいて、研究代表者・分担者の強みとする反応・方法論の開発やナノカーボン主体の骨格形成法を活かしながら、さまざまな新規ラダー化素反応の開発、ラダー化に適したモノマーの開発と新規ラダー分子・ポリマーの開発を行う。特に、合成困難な共役ラダー骨格、そして非共役ながらも破格の物性発現が期待されるナノベルトラダーポリマーや非六員環系ラダー分子の合成法を確立し、ラダー骨格を構築することの意義と意味、従来ポリマーと明確に差別化できるラダーポリマーの特性などを明らかにする。
|