Project/Area Number |
01010021
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Cancer Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
川名 尚 東京大学, 医学部, 教授 (90010272)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菅生 元康 長野赤十字病院, 部長
吉倉 廣 東京大学, 医学部, 教授 (60012754)
中島 孝 郡馬大学, 医学部, 教授 (20124422)
福島 道夫 札幌医科大学, 医学部, 講師 (80142363)
高見沢 裕吉 千葉大学, 医学部, 教授 (60009107)
|
Project Period (FY) |
1988 – 1990
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1989)
|
Budget Amount *help |
¥17,000,000 (Direct Cost: ¥17,000,000)
Fiscal Year 1989: ¥17,000,000 (Direct Cost: ¥17,000,000)
|
Keywords | ヒトパピローマウイルス / 子宮頚癌 |
Research Abstract |
本班は、主として疫学的な立場からこの課題について研究を行なっている。本年度については、以下の研究業績があった。 (1)子宮頚癌、前癌病変におけるHPV検出率 本邦の子宮頚癌376例中132(35.1%)にHPVー16が、239例中23(9.6%)にHPVー18がShouthern blot法にて検出された。その他、HPVー31、33、52b、58等も数%に検出され、合わせると約65%にHPVが検出された。前癌病変である異形成のうち、軽度〜中等度に約20%、高度異形成と上皮内膜に約45%にHPVー16が検出された。 (2)PCR法を用いた検出率の向上 PCR法によるHPV検出法の開発が行なわれている。福島班員によれば、PCRを用いることによりHPV検出率が約20%上昇したという。 (3)新しい型のHPVの発見 菅生班員は、子宮頚部の悪性病変より、HPVー58、59、61の新しい型のHPVを発見し、クローニングに成功した。 (4)正常婦人子宮頚部からのHPV検出 Filter in situ hybridizationを用い、細胞診class1、2の正常子宮頚部からHPV検出を行なったところ、666例中6例(0.9%)に11型が、12例(1.8%)に16型が、4例(0.6%)に18型が検出された。一方、class3、4、5の前癌、癌病変からは127例中HPVー11、16、18型がそれぞれ3.9%、25.2%、7.1%に検出されている。 (5)HPV検出子宮頚部の追跡調査 小数例ではあるが、HPVの検出された症例についての追跡調査を行なった。1〜2年でははっきりしたことは言えないが、検出例に特に悪性化が強いということはないようである。 (6)血清抗体検出のための、検出法の開発を行なっている。
|
Report
(1 results)
Research Products
(6 results)