• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

マウス形質細胞腫の再編成cーmycおよび癌形質の発現制御に関する細胞工学的研究

Research Project

Project/Area Number 01015002
Research Category

Grant-in-Aid for Cancer Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

及川 恒之  北海道大学, 医学部, 助手 (80150241)

Project Period (FY) 1989
Project Status Completed (Fiscal Year 1989)
Budget Amount *help
¥4,500,000 (Direct Cost: ¥4,500,000)
Fiscal Year 1989: ¥4,500,000 (Direct Cost: ¥4,500,000)
Keywordsがん / cーmycがん遺伝子 / マウス形質細胞腫 / 細胞融合 / 雑種細胞 / 遺伝子発現 / 組織特異性
Research Abstract

マウス形質細胞腫に正常線維芽細胞を融合すると免疫グロブリン遺伝子と再編成したcーmycの発現が抑制され、同時に癌形質も抑制される。この再編成cーmyc発現抑制と癌形質の抑制との関連性を知るため、上記の雑種細胞にpMOLTRーmyc、EJーrasをトランスフェクトした。その結果、雑種細胞にcーmycをトランスフェクトしても癌形質は抑制されたままだったが、活性化Hーrasをトランスフェクトすると再癌化した。このことから、マウス形質細胞腫と正常線維芽細胞との雑種細胞における再編成cーmycの発現抑制と癌形質の抑制とは独立した現象であり、活性化Hーrasは正常線維芽細胞による癌形質の抑制を解除することが示唆された。一方、再編成cーmyc発現に関与する蛋白因子同定のシステムを作るため、赤血球ゴースト法による該蛋白の抽入を試みたが、再編成cーmycの発現レベルを動かすまでには至らず、この方面からの再編成cーmyc発現にポジティブ、ネガティブに働く因子の同定は断念せざるをえなかった。そこで、雑種細胞における該蛋白の変化を調べるため、polyomoエンハンサー、免疫グロブリンCalpha領域に類似配列のあるoctamer配列に対し、gel shift assayを行った。その結果、polyomaエンハンサーに対する結合パターンは造血系と線維芽細胞系で異なるが、雑種細胞では両親細胞の和にならず、線維芽細胞のパターンになっていた。また、octamer配列に対する結合パターンは、雑種細胞ではOTFー1(Octー1)は消えないが、OTFー2(Octー2)が消失する予備的結果を得た。従って、雑種細胞は組織特異的転写因子あるいはDNA結合蛋白のトランスの制御を解析できる系として有効と思われた。予定より遅れたが、現在、EMBLー3に再編成cーmycをクローニングしたので、この再編成cーmyc(calpha領域)への該蛋白結合パターンを両親細胞と雑種細胞を比較検討している。

Report

(1 results)
  • 1989 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Kondoh,N.他: "Reduced DNase I sensitivity of the rearranged cーmyc gene in somatic cell hybrids between murine plasmacytoma cells and fibroblasts" EXp.Cell Res.181. 579-583 (1989)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] Oikawa,T.他: "Transcriptional downーregulation of the rearranged cーmyc expression in murine cell hybrids between a plasmacytoma and a Tーcell lymphoma" Int.J.Cancer. 45. (1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] Li,S.Z.他: "Regional mapping of the FOS oncogene to rat chromosome 6q21ーq23" Cytogenet.cell genet.52. 42-44 (1989)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] Suzuki,Y.他: "Immunological regression of metastatic cancer in the liver by “in vitro xenogenization"." Cancer Res.(1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] Kondoh,N.他: "Effect of sodium butylate on the cーmyc expression in mouse plasmaーcytoma" Genes,Chromosomes and Cancer. (1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] 及川恒之他: "血液科学シリーズ「B細胞腫瘍」実験的形質細胞腫を用いた発癌の研究" 高月清編・西村書店, (1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report

URL: 

Published: 1989-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi