Project/Area Number |
01305010
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
科学教育(含教育工学)
|
Research Institution | Tokyo Gakugei University |
Principal Investigator |
井上 光洋 東京学芸大学, 教育学部, 助教授 (60016491)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
堀口 秀嗣 国立教育研究所, 室長 (70103702)
近藤 勲 岡山大学, 教育学部, 教授 (50033361)
生田 孝至 新潟大学, 教育学部, 教授 (20018823)
篠原 文陽児 東京学芸大学, 教育学部, 助教授 (00113035)
西之園 晴夫 京都教育大学, 教育学部, 教授 (90027673)
|
Project Period (FY) |
1989
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1989)
|
Budget Amount *help |
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 1989: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
|
Keywords | 情報技術 / 学校経営 / 学習環境 / コンピュ-タ / 教師教育 / 教育課程 |
Research Abstract |
(1)OECD・CERIは1986年と1987年、2回にわたって国際会議「教育と新情報技術」を開催し、情報技術の3つの重要な教育利用の枠組を設定した。これに基づき、全国的に先進的教育機関を対象に調査研究するとともに、日本の主要な教育政策に関して文部省と協力して取りまとめた。 【○!a】新しい道具としての情報技術 【○!b】コンピュ-タをベ-スとした学習(CBL) 【○!c】電子通信網(デ-タベ-ス・ネットワ-ク) (2)5つの研究課題について調査研究を遂行してきた。 【○!1】各種教育情報の蓄積と流通;文献デ-タベ-ス、教材デ-タベ-スの現状と課題に焦点をあて、大学・研究機関のシステムについて調査分析をおこなった。 【○!2】学校経営改善と情報技術の寄与;校内デ-タベ-ス、各種学校統計経営情報システムについて調査分析をおこなった。 【○!3】情報技術の教師教育プログラムの開発;教育職員免許法の改正に伴う「教育の方法・技術」のカリキュラムについて調査分析をおこなった。 【○!4】情報技術と初等中等教育におけるカリキュラム改革;新しい教育課程の基準の改善に伴う「情報化」への対応について調査分析をおこなった。 【○!5】教育用ソフトウェア・コ-スウェアの開発;開発者と利用者との関連、開発の基準と評価項目について調査分析をおこなった。 (3)前述の調査研究にふまえ、とくに情報化に対応する教育課程、教育の方法・技術のカリキュラムの枠組、情報技術の小中高校における普及状況、について日本のカントリ-レポ-ト(英文)を取りまとめた。
|