Project/Area Number |
01520038
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Politics
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
藤原 保信 早稲田大学, 政治経済学部, 教授 (10063629)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 正志 東海大学, 政治経済学部, 教授 (30145156)
飯島 昇藏 (飯島 昇蔵) 早稲田大学, 政治経済学部, 助教授 (80130863)
|
Project Period (FY) |
1989 – 1991
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1991)
|
Budget Amount *help |
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 1991: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Fiscal Year 1990: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 1989: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
|
Keywords | 正義 / 自由 / 平等 / 自由主義 / 民主主義 / 政治理論 / 政治哲学 / 政治思想 / 政治概念 / イデオロギ- / 規範理論 / デモクラシ- |
Research Abstract |
本研究は、正義論に関する近年の諸研究の成果を、新たな規範的政治理論の構成に統合することを目的として進められた。近年の社会哲学の焦点となっている正義論は、個人の基本的価値を再検討しながら、望ましい社会秩序のあり方を改めて構想しようとするものであるが、本研究では、以下の手順でこの課題に応えようとした。第一に、現代自由主義論の新たな展開において正義論の果たした役割を明らかにし、それを通じて、自由と平等の概念を再検討する。第二に、今日のリベラル・デモクラシ-を上の概念に照らして再検討する。第三に、以上の成果を、分析的・実証主義的科学主義と、パラダイム論以後の相対主義の両者を越える、新たな規範的政治理論の構成に統合をはかる。 最終年度である今年度は、上記の諸点を体系的に総括する意図をもって、今世紀の政治理論(政治思想・政治哲学・政治学理論)の展開を、多元的国家論、科学とイデオロギ-、政治学の経験科学化、政治哲学の再生、モダンとポスト・モダン、という五つの観点から明らかにした。その際、ロ-ルズ、ドゥオ-キン、ノズィックの三者の理論を政治哲学の復権として論じるとともに、規範理論の再生を、政治理論の現在的課題として考察した。また、とくにロ-ルズについては、その「善」の理論をめぐって、正義の理論とそれとの整合性、あるいは正しい社会と善との合致の論理を検討し、目的論の放棄がもたらす困難について明らかにした。さらに近代的な価値そのものが問われているいま、現代の政治思想をその可能性において問い直す作業として、前年度に引き続いて、自由、平等、正義を中心とした政治的概念の近代的意味の変容を明らかにし、それが自由主義をはじめとする今日のイデオロギ-にどのようなインパクトを与えているか、あるいは与えうるかを、他の研究者の協力をも得ながら明らかにした。
|
Report
(3 results)
Research Products
(17 results)