Project/Area Number |
01530075
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
商学・経営学
|
Research Institution | Takaoka National College |
Principal Investigator |
石井 榮一 高岡短期大学, 産業情報学科, 教授 (30176127)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平田 道憲 高岡短期大学, 産業情報学科, 助教授 (30111660)
金井 繁雅 高岡短期大学, 産業情報学科, 助教授 (70185891)
|
Project Period (FY) |
1989
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1989)
|
Budget Amount *help |
¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 1989: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
|
Keywords | 地場産業 / 北陸地方 / 第四次全国総合開発計画 |
Research Abstract |
1.富山県高岡市をケ-スとして、地場産業の特性を種統計資料を用いて分析した。高岡市は、銅器、漆器、捺染、アルミ、ニットなどの地場産業を有しているが、各種指標の増加率は近年横ばいである。 2.第四次全国総合開発計画が、「定住」から「交流」を中心とした計画であることを考慮し、高岡市の地場産業がこうした方向性を備えているかについて、(1)地場産業の活性化の程度、(2)地場産業の人材養成の二点について、企業面接および統計資料により検討した。 3.地場産業の活性化の程度については、吉田寛の地場産業活性化指標を採用し、(1)先端技術の導入程度、(2)生活関連投資の状況、(3)関連産業の立地等について検討した。高岡市の場合、江戸時代以来の産業である銅器、漆器、捺染産業においては、先端技術導入の程度は低い。生活関連の社会資本の整備については、富山県内で比較するかぎりそれほど低くはない。むしろ、富山県全体の問題として教育環境整備の問題点を有している。アルミ産業以外の産業は、同一産業内でのまとまりはあるが、関連産業を誘発するにはいたっていない。 4.地場産業の人材養成については次の二つの問題点がある。第一は、伝統産業が職人型の人材を需要しており、必ずしも高等教育卒業者に期待していない点である。第二は、高等教育入学時の県外流出者のうち、先端技術関連の教育を受けた者の県内での就職が困難な点である。 5.以上の研究結果から、次のような施策の実施が急務であるとの結論を得た。(1)既存産業については、研究開発部門・高次加工部門の強化、異業種との積極的融業化、第三次産業との連携により高付加価値を図るとともに、産業構造の体質改善を推進する。(2)国際化に対応した交通機能、施設、組織を整備し、国際交流に関する機能の集積を図る。(3)生活環境の整備により、高次の機能を担う人材の定着を図る。
|