• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

東アジアの経済的・社会的発展と近代化に関する比較研究

Research Project

Project/Area Number 01605002
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies

Principal Investigator

中嶋 嶺雄  東京外国語大学, 外国語学部, 教授 (80014447)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 猪口 孝  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (30053698)
渡辺 利夫  東京工業大学, 工学部, 教授 (80064088)
飯田 経夫  国際日本文化研究センター, 教授 (70022449)
加地 伸行  大阪大学, 文学部, 教授 (40022363)
松本 三郎  慶応義塾大学, 法学部, 教授 (80051225)
Project Period (FY) 1987 – 1989
Project Status Completed (Fiscal Year 1989)
Budget Amount *help
¥17,000,000 (Direct Cost: ¥17,000,000)
Fiscal Year 1989: ¥17,000,000 (Direct Cost: ¥17,000,000)
Keywords儒教文化圏 / NIES / 近代化
Research Abstract

本研究プロジェクト発足後、この研究分野に対する国内外の反響・期待は年々大きくなっている。我々は3年間にわたる共同研究の総まとめを行うべく、この一年間も充実した研究活動を行ってきた。
去る9月15日から17日には、大磯プリンスホテルで第三回全体会議を開催し、研究参加者、ゲスト、一般参加者を合わせ約150名が参加し、3年間の共同研究の総まとめとして大変有意議な3日間となった。今年度の全体会議は、当該研究テーマに関する国際的権威であるイギリスのRonald P.Dore教授、フランスのLeon Vandermeersch教授、アメリカのTheodore de Bary教授を招聘し、さらにシンガポールからLee Khoon Choy氏の参加を得、この4名の報告を中心に大変質の高い熱心な討論を行った。
各研究班をまとめる総括班は、この1年間に合計3回の打ち合わせ会をもち、その都度、各班の研究進捗状況が報告された。全班この1年間に、数回の自主的な研究会をもち、問題意識の深化そして研究実績のまとめの段階にはいっていることが確認された。また、本研究プロジェクトの中G班(代表者:今冨正巳・東洋大教授)が科研費の国際学術研究により、アジアの華人社会で現地調査を行い、第二回総括班打ち合わせ会でその成果等が報告された。
総括班からは、研究計画一部変更申請の承認を得て、中嶋嶺雄がソ連・中国を訪問し、海外研究機関との連絡調整および研究動向の調査を行った。その調査結果の一部は、第三回総括班打ち合わせ会で報告され、前記のG班の現地調査報告とともに、海外の最新の研究動向に関する総括班メンバー共通の知見を高めるのに有益であった。

Report

(1 results)
  • 1989 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] 松本三郎: "「ASEANー地域主義の可能性ー」" 有賀貞(他編)『講座国際政治ー現代世界の分離と統合』. (1989)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] 加地伸行: "『孝経』成立の思想史的意味" 『日本中国学会報』(日本中国学会機関誌). 42. (1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] 渡辺利夫: "中国経済の挫折と希望" 『VOICE』. 7月号. 122-140 (1989)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] 岡部達味: "天安門事件と今後の中国" 『国際問題』. NO.358. 2-16 (1989)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] 安場保吉: "ASEAN Countries:Background and Prospect" Osaka Economic Papers. 38. 73-85 (1989)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] 猪口孝: "東アジアと日本" 『都市科学』. 70-78 (1989)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] 中嶋嶺雄: "『中国の悲劇』" 講談社, 301 (1989)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] 飯田経夫: "『日本経済はどこへ行くのか』" PHP文庫, (1989)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report

URL: 

Published: 1989-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi