• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

反応性電極による分子変換

Research Project

Project/Area Number 01607001
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

杉野目 浩  北海道大学, 工学部, 教授 (00000779)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松村 功啓  京都大学, 工学部, 助教授 (60026309)
野中 勉  東京工業大学, 大学院総合理工学研究科, 教授 (00016528)
西口 郁三  大阪市立工業試験所, 有機化学第二課, 研究主任
鳥居 滋  岡山大学, 工学部, 教授 (70032927)
佐々木 和夫  広島大学, 工学部, 教授 (00034322)
Project Period (FY) 1989
Project Status Completed (Fiscal Year 1989)
Budget Amount *help
¥25,900,000 (Direct Cost: ¥25,900,000)
Fiscal Year 1989: ¥25,900,000 (Direct Cost: ¥25,900,000)
Keywords反応性電極 / ホモアリルアルコールの合成 / デュエット電解合成 / ベンゾキノン / 電解酸 / 間接電解法開発 / 修飾電極の開発 / 電極反応制御
Research Abstract

1 反応性電極の関与する新しい分子変換
カドミウムまたはニッケル陽極を用い、各種ハロゲン化アリルとカルボニル化合物からホモアリルアルコールおよびβ、γ不飽和ケトンを高効率的に合成する手法を開発し、エゴマケトン等の合成を行った(杉野目)
2 電極反応における均一系ならびに不均一系触媒の利用
陽極ならびに陰極で同時にベンゼンからベンゾキノンを合成する電解法につき、陽極反応、陰極反応それぞれにつき電解条件の最適化を行い、それぞれ85%、51%の電流効率を達成した(佐々木)
3 活性化電極を反応場とする選択的分子変換
電解反応で発生させた酸触媒(電解酸)およびトリフェニルメチル塩のごとき超強酸エステルを用いる電解合成によって種々の高効率分子変換を達成した。(鳥居)
4 機能性電極を用いた高効率分子変換
Mn^<3+>をメディエーターとする電極酸化によるシアノ醋酸エチルなどの活性メチレン化合物と共役および非共役オレフィン類とのCーC結合生成、電極反応を用いたハイドロボレーション法を開発した。(西口)
5 新しい反応性電極の開発を指向した基礎的研究
電極酸化により発生させたハロゲンイオン活性種をメディエーターとしてスチレン類の酸化的転位反応、芳香核の選択的ヨード化、アルドキシムからニトリルへの高効率変換を達成した。(松村)
6 電極界面修飾による電極反応の高効率および高選択化に関する研究
複合めっき修飾電極として親水性シリカゲル複合めっき修飾電極、疎水性テフロン複合めっき修飾電極を開発し、高い電流効率で、カルボニル化合物のアルコールへの環元を達成した。また表面濃度制御による反応制御が可能であることを実証した。(野中)

Report

(1 results)
  • 1989 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] H.Suginome: "Regioselectivity in Electrochemical Allylation of Carbonyl Compounds.A Synthesis of Egomaketone by Regioselective Allylation" J.Org.Chem.54. 5608-5613 (1989)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] K.Sasaki: "Paired Electrogeneration of Benzene in Undivided Cell" Chem.Lett.745-746 (1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] S.Torii: "Electrogenerated Acid-Catalyzed Michael Reaction of Enol Silyl Ethers and Ketone Silyl Acetals to α,β-Unsaturated Carbonyl Compounds" Bull.Chem.Soc.Jpn.62. 3739-3741 (1989)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] I.Nishiguchi: "Electrochemical Oxidation of Polycyclic Cyclopropanes and Camphene-Novel Synthesis of exo-5,5-Dimethyl-6-methylene-bycyclo[2.2.1]heptan-2-ol(Nojigiku Alkohol)" J.Org.Chem.55. (1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] T.Nonaka: "Product-Selectivity Control in Electroorganic Reactions by Controlling Mass-transfer Rate.Cathodic Reduction of Carbonyl Compounds and Nitrobenzene" J.Electroanal.Chem.269. 223-230 (1989)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Matsumura: "Electroorganic Chemistry.120.New Patterns of Anodic Oxidation of Amides.Synthesis of α-Amino Aldehyde Acetals and Pyrrolidines from Amines" J.Am.Chem.Soc.112. (1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report

URL: 

Published: 1989-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi