• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

HIVのR遺伝子(vpr)の同定とその機能解析

Research Project

Project/Area Number 01653503
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

三浦 智行  京都大学, ウイルス研究所, 助手 (40202337)

Project Period (FY) 1989
Project Status Completed (Fiscal Year 1989)
Budget Amount *help
¥2,800,000 (Direct Cost: ¥2,800,000)
Fiscal Year 1989: ¥2,800,000 (Direct Cost: ¥2,800,000)
Keywordsヒト免疫ウイルス / サル免疫不全ウイルス / HIV / SIV / vpr 遺伝子 / 感染性クロ-ン
Research Abstract

1)これまでに報告されているHIV-1の塩基配列を解析し、vpr遺伝子内でよく保存されている領域をいくつか選び、アミノ酸合成機により合成したものを、モルモットに免疫したところ、N末の14アミノ酸を合成したもので良好な抗体が得られた。
2)HIV-1の感染性DNAクロ-ンよりvpr遺伝子を切り出し、大腸菌での発現ベクタ-に組込んだ。1)で作成した抗体により12KDのvpr蛋白が大腸菌で発現されていることが確認された。
3)Vpr遺伝子を動物細胞での発現ベクタ-に組込み、動物細胞にトランスフェクトしたところ、ウエスタンブロット法により、12KDのvpr蛋白の発現が確認された。vprに発現細胞を各分画に分けて、解析したところvpr蛋白は、細胞膜分画に局在する傾向が認められた。また、HIV-1を感受性細胞株に感染させ、vpr蛋白の発現を調べたところ、ウイルスによるCPE(細胞変性効果)が最も強く認められる時期に一致して、vpr蛋白が検出され、やはり、細胞膜分画に局在する傾向が認められた。
4)HIV-2の全塩基配列を決定し、その情報をもとに、感染性DNAクロ-ニおよびそのvpr遺伝子変異株を作成した。HIV-2のvpr遺伝子変異株の増殖性および細胞障害性は、野生株のそれとほとんど区別がつかなかった。
5)野生のマンドリルから分離したHIV様ウイルス(SIV_<MND>)の全塩基配列を決定し、解析を行なったところ、SIVHI_<MND>にはvpr遺伝子が存在することが確認された。
以上の結果から、HIV-1のvpr遺伝子産物の発現と局在がはじめ2同定され、その発現がPEに関連する可能性が示唆された。HIV-2やSIV_<MND>のvprについては今後検討されるべき課題である。

Report

(1 results)
  • 1989 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Tomoyuki Miura: "Genetic Aralysis and Infection of SI_<AGM> and SIV_<MND>" Journal of Medical Primatology. 18. 255-259 (1989)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] Hajime Tsujimoto: "Sequence of a novel simian immunodeficiency virus from a wild-caught African mandrill" Nature. 341. 539-541 (1989)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] Akira Hasegawa: "Sequence of a distinct HIV-2 isolated from Ghana showing significant divergence." AIDS and Human Retro Virus. 5. 593-604 (1989)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] Riri Shibata: "Mutatioral Analysis of the Human Immunodeficiency virus Type 2(HIV-2)Genome in Relation to HIV-1 and Simiand Immuradeficency Vivus SIV_<AGM>" Journal of virology.64. 742-747 (1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report

URL: 

Published: 1989-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi