Project/Area Number |
02152044
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Cancer Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
浜口 道成 名古屋大学, 医学部, 助教授 (90135351)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
白木 和子 東京大学, 医科学研究所, 助手 (40012744)
|
Project Period (FY) |
1990
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1990)
|
Budget Amount *help |
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 1990: ¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
|
Keywords | ラウス肉腫ウイルス / p60^<vー<src>___ー> / チロシンキナ-ゼ / リン酸化 |
Research Abstract |
我々は抗ホスフォチロシン抗体を用いて、p60^<vーsrc>による細胞癌化初期過程とりわけ形態変化の分子機構について研究を行ってきた。我々は癌遺伝子蛋白質p60^<vーsrc>が細胞骨格と反応すること、その結合が細胞癌化と一致することを明らかにした。また高品位の抗ホスフォチロシン抗体を作製し、ラウス肉腫ウイルス癌化細胞における、リン酸化の全体像を初めて明らかにした。更にp60^<vーsrc>変異株を用いて、主要標的蛋白質のうち数種が癌化と密接な関係を有することをあきらかにした。また我々の研究から、主要標的蛋白質の大半が細胞骨格と結合していることが明らかとなり、細胞癌化初期反応の場としてmembraneーmatrixの重要性を提唱している。以上のような結果を基に、本年度は癌細胞の転移、浸潤の分子機構を解析することを主眼として、細胞間認識に主要な役割をはたすカドヘリンに注目して実験を行った。研究成果の主要な点は以下のとうりである。 1)RSV癌化細胞では。正常細胞に比べ多量のカドヘリンが合成されているにも拘らず、カドヘリン依存性の細胞凝集能は著明に低下していた。 2)抗カドヘリン抗体と、抗ホスフォチロシン抗体を用いて解析すると、RSV癌化細胞では、カドヘリン及びカドヘリン結合タンパク質(カテニン)が、チロシンのリン酸化を受けていた。 3)チロシンキナ-ゼは活性だが、癌化能をうしなったsrc変異株を用いて同様の実験を行うと、カドヘリンおよびカテニンのリン酸化は認められなっかた。従って、上記2)の結果は癌化に特有の現象と結論された。
|
Report
(1 results)
Research Products
(3 results)