• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

イディオタイプ・ネットワ-クを応用した免疫療法の基礎

Research Project

Project/Area Number 02152096
Research Category

Grant-in-Aid for Cancer Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

辻崎 正幸  札幌医科大学, 医学部, 助手 (50217311)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷内 昭  札幌医大, 医学部, 教授 (50045324)
今井 浩三  札幌医大, 医学部, 講師 (60117603)
Project Period (FY) 1990
Project Status Completed (Fiscal Year 1990)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 1990: ¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Keywords腫瘍免疫 / 免疫療法 / 抗イディオタイプ抗体 / イディオタイプ・ネットワ-ク / 抗原・内部イメ-ジ / ワクチン効果
Research Abstract

イディオタイプ・ネットワ-クが免疫系調節機構に重要な役割を担っていることを利用し、申請書らは腫瘍免疫における抗イディオタイプ(Id)抗体の応用,特にantigen specific immuno modulationとして新しい癌免疫療法の可能性について検索してきた。HLA,メラノ-マ系のId解析を基礎として,抗CEAあるいはアシアロ糖鎖MoAbに対する抗Idモノクロ-ナル抗体(MoAb)を多数確立した。これらを応用して抗原結合部位のidiotype mapping,抗Id抗体の誘導する免疫応答について解析し、腫瘍関連抗原系におけるidiotype network systemの存在を明らかにした。さらに、ある特定の抗Id抗体(Ab^2)により誘導された抗血清(Ab3)が(1)抗原CEAとAb1との結合を阻止する作用を有し、かつ(2)血清学的検索(CEAとの結合反応)および(3)Westem blot analysisによりCEAとの反応性を有することが判明した。これらの成績は特定の抗Id抗体(Ab2)が腫瘍抗原の構造を保持(internal image of antigen)し、抗原特異的免疫応答を誘導することが可能であることを示唆している。
さらに血清学的にinternal imageを有すると考えられる抗Id M_DAbのH鎖およびL鎖のフロ-ニングからV領域超可変部CDR2および3に抗原CEAのdomainIII(AA545〜554)とアミノ酸のホモロジ-が存在していることを証明した。一方,治療実験として同系移植メラノ-マB16に対するワクチン効果を検討した。抗糖脂質GM3 MoAbに対する抗Id MoAbを作製した。抗Id抗体をワクチンとして用いた場合,対照と比較し腫瘍増殖の抑制,生存期間の延長など認める傾向にあった。血清学的にinternal imageをもつと推測される抗Id MoAbは部分的にではあるが抗腫瘍ワクチン効果を有すること,その作用機序として抗・抗Id抗体の誘導およびDelayed type hypersenritivity(DTH)の関与が示唆されている。

Report

(1 results)
  • 1990 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Tsujisaki,M.et al.: "Induction of antigen specific immune response with use of antiーidistypic monoclonal anti bodies to autiーCEA anti boohis" Cancer Research. 51. (1991)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] Tsujisaki,M.et al.: "Detection of circulating intercellular adhesion moleculeー1 antigen in malignant diseases." Clinical Experimental Immunology. 85. (1991)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] Sugiyama,T.et al.: "Conformational structure of a monoclonal antiーidiotypic anti body to the monoclonal antiーadenocarcinoms asscciated carbolydrate anti body YH206." Journal Immunology. 146. (1991)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] Tsujisaki,M.et al.: "New assay to detect shedding antigen with use of antiーidiotypic monoclonal antibodies." J.of Clinical Laboratory Analysis. 5. 14-20 (1991)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] Hinoda,Y.et al.: "Recognition of the polypeptide core of muein by monoclonal anti body MUSEII against an adenocareinomaーassociated antigen." Jpn.J.Cancer Res.81. 1206-1209 (1990)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] Tsujisaki,M.et al.: "Preparation characterization of monoclonal anti bodies speripic to synthetic peptide of carcinoembryomic antigen" International J.of Cancer. 47. 267-273 (1991)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report

URL: 

Published: 1990-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi