• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

環境要因の人体影響(基礎班)

Research Project

Project/Area Number 02202123
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

志賀 健  大阪大学, 医学部, 教授 (10028350)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 継美  東京大学, 医学部, 教授 (80009894)
池永 満生  京都大学, 放射線生物研究センター, 教授 (70025378)
武部 啓  京都大学, 医学部, 教授 (10028318)
落合 仁司  同志社大学, 経済学部, 助教授 (40152516)
安田 峯生  広島大学, 医学部, 教授 (50079688)
Project Period (FY) 1990
Project Status Completed (Fiscal Year 1990)
Budget Amount *help
¥5,100,000 (Direct Cost: ¥5,100,000)
Fiscal Year 1990: ¥5,100,000 (Direct Cost: ¥5,100,000)
Keywords人体影響 / 複合効果 / 電磁気 / 微粒子 / 遺伝的影響
Research Abstract

本研究班は、小研究領域「環境要因の人体影響」の研究を総括するとともに、研究の進め方、記録、成果の発表、評価などについて検討することを目的として発足した。本年度は後期3年間の第1年度なので、各計画班においては各分担者間の方向調整にも留意し、以下の活動を行った。
1)人体影響小研究領域幹事会(本研究班メンバ-を中心に構成される)を開催して、研究の進め方、研究発表の方法、評価と将来計画などについて検討した。
2)小研究領域の代表者会議(幹事会と公募研究代表者で構成される)を開催して、本研究の意義付けなどの討議を行った。
3)小研究領域の研究成果発表会を開催した(平成3年1月10,11日)。各研究班と各公募研究を合わせて計19題について活発な発表ー討論を行った。
4)小研究領域の研究成果報告書を年度末に発行した。(「環境要因の人体影響(4))
5)他の小領域との研究交流をはかり、平成3年度の研究にそれを生かすよう努力した。
6)環境要因の人体影響の実験的研究を進めるに当たって、物理力や有害化学物質に曝露された実験系を隔離された位置から分光学的にモニタ-するための計測法を開発中である。

Report

(1 results)
  • 1990 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] M.Okazaki & T.Shiga: "Attraction of the flow of paramagnetic erythrocytes by an inhomogeneous magnetic field." Int.J.Appl.Electromagn.Mat.1. 173-177 (1990)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Sawa & K.Inoue: "Proteineous inhibitors of phospholipase A_2 purified from inflammatory sites in rats" Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.87. 2395-2399 (1990)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] M.Yasuda: "Pathogenesis of dioxineーinduced cleft palate and hydronephrosis in mice" Dioxin,90. 90. 149-150 (1990)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] T.Ohe & T.Abe: "Cisーdiaminedichloroplatinum(II)ーinduced sisterーchromatid exchange and chromosome abberation formation in cultured cells" Mutation Res.244. 279-285 (1990)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] H.Takebe: "Melanoma and other skin cancers in Xeroderma pigmentosum patients and mutation in their cells" J.Invest.Dermatol.92. 236-238 (1990)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] M.Kato & M.Ikenaga: "Elevated frequency of a specific allele of the Lーmyc gene in male patients with bone and softーtissue sarcoma" Int.J.Cancer. 45. 47-49 (1990)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report

URL: 

Published: 1990-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi