^<136>Xeのニュ-トリノ放出を伴わない二重ベ-タ崩壊の検出
Project/Area Number |
02211212
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | National Laboratory for High Energy Physics |
Principal Investigator |
宮島 光弘 高エネルギー物理学研究所, 放射線安全管理センター, 助教授 (50044756)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
俵 裕子 高エネルギー物理学研究所, 放射線安全管理センター, 助手 (30188453)
佐々木 慎一 高エネルギー物理学研究所, 放射線安全管理センター, 助手 (80178649)
|
Project Period (FY) |
1990
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1990)
|
Budget Amount *help |
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 1990: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
|
Keywords | 二重ベ-ダ崩壊 / ニュ-トリノレス二重ベ-タ崩壊 / 液体キセノン電離箱 / 液体キセノン・ドリフト電離箱 / ^<136>Xe / レ-ザ-共鳴イオン化分光 / ^<136>Ba / TOF質量分析法 |
Research Abstract |
本年度の計画は、(1)光電子増倍管の交換、キセノンガスの再純化、(2)装置の調整及び較正、(3)オンライン解析プログラムの製作、(4)取得デ-タによるバックグランド低減化法の開発、(5)連続観測によるデ-タの集積及び解析、等々であった。光電子増倍管を交換し、チェンバ-にキセノンガスを充填した状態で、回路系の動作確認を終了した後、キセノンガスを純化器を通してチェンバ-内の冷却器で冷却しながら液化させ、チェンバ-内に液体キセノンを徐々に充填した。この純化の過程だけでは、電離箱を正常動作させるには不十分であるため更に純化を続行させ、同時に電離箱をテスト信号で較正していると、高電圧の印加及び測定回路系のSN比の向上に、妨げとなるものが液体中に混入していることが判明した。これは純化器を通じてキセノンガスを液化させたため純化器中のゲッタ-の微粉末が液体中に混入したことによる。そこで、キセノンを再度回収し、装置を解体洗浄した。また、これまでの数回にわたる液化テストでキセノンガスの純度を大幅に劣化させてしまったことが分かっており、現在、鋭意ガスの純化に取り組んでいるが、本年度の計画は大幅に遅れて、(4)及び(5)の計画が進んでいない。しかしながら、本研究の一部を成するものであるが、レ-ザ-を用いた液体キセノン中の二重ベ-タ崩壊娘同位体( ^<136>Ba)検出の準備が、並行して進行しており、超微量(数旧)の同位体検出に見通しがでてきた。従って、科学研究費補助金の研究期間内には研究を終了させることはできないが、本研究を更に続けて来年度内には終了させたいと計画している。
|
Report
(1 results)
Research Products
(5 results)