• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日本語音声における韻律的特徴ー西日本における音声の収集と研究ー

Research Project

Project/Area Number 02224107
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

徳川 宗賢  大阪大学, 文学部, 教授 (70000403)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 郡 史郎  大阪外国語大学, 外国語学部, 助教授 (40144539)
木部 暢子  鹿児島大学, 法文学部, 助教授 (30192016)
陣内 正敬  九州大学, 教養部, 助教授 (70154424)
吉田 則夫  岡山大学, 教育学部, 助教授 (50033519)
真田 信治  大阪大学, 文学部, 助教授 (00099912)
Project Period (FY) 1990
Project Status Completed (Fiscal Year 1990)
Budget Amount *help
¥10,000,000 (Direct Cost: ¥10,000,000)
Fiscal Year 1990: ¥10,000,000 (Direct Cost: ¥10,000,000)
Keywords日本語音声 / 韻律的特徴 / 方言アクセント / 社会言語学 / 日本語音声教育
Research Abstract

研究目的を達成するために立てた研究計画は順調に進めることができた。
1.各アクセント地域の代表的地点での収録は予定通りに消化した。昨年度は16地点の収録を完了したが,本年度は続けて15地点を対象とした。収録地点は、次の通りである。()内は担当者。
(1)都城市(木部暢子)(2)水俣市(吉岡泰夫)(3)長崎市(陣内正敬)(4)広島県大和町(添田建治郎)(5)米子市(今石元久)(6)姫路市(都染直也)(7)高知市(吉田則夫)(8)徳島市(吉田則夫)(9)香川県高見島(中井幸比古)(10)観音寺市(佐藤栄作)(11)福井県今庄町(新田哲夫)(12)綾部市(村中淑子・田原広史・西端幸雄)(13)和歌山市(田原広史・岸江信介)(14)奈良県十津川村(前田均・郡史郎・田原広史)(15)尾鷲市(岸江信介・田原広史)
2.主要都市多人数調査用の調査項目票('90福岡市、'90高知市)を作成した。福岡市での収録調査は陣内正敬を主担当として、8月17日〜22日に実施、調査員は20名(分担者+協力者ほか)であった。また、高知市での収録調査は、吉田則夫を主担当として、10月13日〜18日に実施、調査員は19名(分担者+協力者)であった。デ-タは現在分析中である。
3.分担者および協力者が,調査で得られた資料をまとめて論集を作成した。徳川宗賢編『方言音調の諸相ー西日本ー(2)』として公刊した。
4.主要都市多人数調査として昨年度に実施した富山市でのデ-タ(の一部)を分析・考察した結果をまとめた報告書、『富山市におけるアクセントの動態を公刊した。

Report

(1 results)
  • 1990 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 徳川 宗賢(編): "方言音調の諸相ー西日本ー(2)" 徳川宗賢(大阪大学文学部), 170 (1991)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] 徳川 宗賢(編): "富山市におけるアクセントの動態" 徳川宗賢(大阪大学文学部), 80 (1991)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report

URL: 

Published: 1990-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi