• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

極超短時間分解非線形光散乱スペクトルに現れる溶液のゆらぎ効果に関する理論的研究

Research Project

Project/Area Number 02245203
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

藤村 勇一  東北大学, 理学部, 助教授 (90004473)

Project Period (FY) 1992
Project Status Completed (Fiscal Year 1992)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1990: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywords時間分解非線形光散乱 / コヒーレントアンチストークス散乱 / 分子間位相緩和 / フェムト秒分光 / 時間分解コヒ-レント分光 / コヒ-レント反スト-クスラマン散乱 / 溶液のミクロゆらぎ / 分子間相互作用
Research Abstract

上述の研究課題名において,これまで過去2年間,溶液中分子集団の時間分解coherent anti-stokes Raman scathering(CARS)スペクトルには,分子間二体相関の位相緩和,溶質分子の緩和及び溶質分子から溶媒分子へのエネルギー緩和の三種の過程が反映されることを明らかにした。本年度は我々の時間分解CARS理論を検証するため,岡本,吉原(分子研)が行った純ペンゼンの時間分解CARSプロフィルに現れるサブピコ減衰成分の原因解明を行った。ことなるサイトに存在するベンゼン二分子がフェムト秒パルスによりコヒーレントに励起された後,Raman遷移間の干渉による分子間位相緩和がサブピコ秒の減衰のオリジンであることが明らかにされた。さらに,コヒーレント光の偏光依存性が,この系に於いて,見い出されており,この依存性も我々の時間分解CARS理論で説明出来ることが示された。すなわち,分子の回転自由度を振動自由度と同じく,量子化して考えて,フェムト秒パルスにより,回転振動状態が,Impulsiveに励起され,コヒーレント状態が生成され、この状態が,干渉して(destructive interference),プロフィルが減衰する。CARS分光法に代表されるコヒーレント分光法と,通常のRaman散乱に代表されるインコヒーレント散乱法に現れる溶液のゆらぎ効果の違いを明らかにするために,共鳴エネルギー(振動)移動に例にとって,Liouville空間のファイマンダイヤグラム技法により,移動機構を研究した。分子間相互作用として,遷移双極子-双極子相互作用を考えた。解析の結果,この分子間相互作用の働きは,始状態と終常態の振動数差にゆらぎ誘起させるのではなく,始状態と中間状態との振動数差にゆらぎを誘起されることが明らかになり,インコヒーレントRaman散乱バンド幅には,共鳴エネルギー移動効果が寄与しない事がわかった。

Report

(2 results)
  • 1992 Annual Research Report
  • 1990 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] M.Hayashi,Y.Fujimura,H.Okamoto,and K.Yoshibara: "Origin of subpicosecond components reveuled in time-protiles of coherent anti-Stokes Raman scattering from neat benzene" Chemical physics Letters. 196. 44-55 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] E.Hiroike and Y.Fujimura: "Dephasing effects on ultrafast transient hole-burning of nonpolar solute and solvent molecales" Chemical physics Letters. 201. 437-443 (1993)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 林 倫年: "Effects of Coherence Transfer between Vibrational Transitions on Ultrashort Timeーresolved Coherent antiーStokes Raman Scattering from Multiーmode Molecales in Ligeeids" Chem Phys.140. 41-50 (1990)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] 林 倫年: "Intermolecular Vibrational Coherence Transfer Effects on the Utrashort Timeーresolved Coherent antiーStokes Raman Scaffering froma Molecalar Mixture" J.Opt.Soc.Am.B7. 1653-1664 (1990)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] 林倫年: "Mechanism of Intermolecular Dephasing on Timeーresolved antiーStokes Raman Scattering from a Molecular Ensemble" Phys.Rev.A43. (1991)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report

URL: 

Published: 1990-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi