• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高配位へテロ元素化合物の異常原子価

Research Project

Project/Area Number 02247101
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

古川 尚道  筑波大学, 化学系, 教授 (80015966)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷口 宏  九州大学, 工学部, 教授 (10037715)
園田 昇  大阪大学, 工学部, 教授 (20083983)
杉本 豊成  京都大学, 工学部, 助教授 (30093256)
小倉 文夫  広島大学, 工学部, 教授 (90028150)
安藤 亘  筑波大学, 化学系, 教授 (30008429)
Project Period (FY) 1990
Project Status Completed (Fiscal Year 1990)
Budget Amount *help
¥42,000,000 (Direct Cost: ¥42,000,000)
Fiscal Year 1990: ¥42,000,000 (Direct Cost: ¥42,000,000)
Keywordsヘテロ原子 / 異常原子価 / 高配位化合物 / 超原子価 / スルフラン / ホスホラン / テルルラン / 多核核磁気共鳴
Research Abstract

本研究は、第15族のリン、16族の硫黄、セレン、テルル、17族のハロゲン原子を中心原子にもつ有機化合物の異常原子価について研究を行い成果を挙げた。得られた結果の概要について以下に報告する。1)異常原子価を持つ、安定、準安定な化合物群の新規な合成と異常原子価結合の特性の実験的、理論的研究、各種のスペクトルやxー線解析を用いた構造と結合の特異性についての研究を行うと共に、いくつかの新規な反応を見いだした。特に、セレン、テルルを中心原子とした2、3配位の化合物と有機金属試薬との反応においては、中間体としてのみ考えられていた高配位化合物(テルルラン等)を多核核磁気共鳴スペクトルを用いてその存在を明らかにした。また分子軌道法を用いた理論的な考察を行い、特にテルル原子においては超原子価が安定に存在することが明らかにされた。各種の有機硫黄化合物(スルフラン)、リン化合物(ホスホラン)においても反応の中間体として新規な超原子価を有する高配位化合物の存在を裏ずける実験的な事実を得た。2)ヘテロ原子が反応中心となるイオン反応やラジカル反応において、反応性中間体としての異常原子価を有する化合物または化学種の役割とその存在の研究を行い、特に有機硫黄化合物、セレン、テルル化合物、ヨ-ド化合物の反応において中間体としての高配位化合物の重要性と有機合成における役割についての新規な知見を得ると共に、これらの超原子価を有するヘテロ原子化合物を用いた新しい有機合成への展開を行った。3)第3列以降の異常原子価化合物の結合の概念を第2列元素を中心とする従来の有機化合物へのフィ-ドバックを試み、炭素の結合においても異常原子価を有する化合物を実験的に設計し、合成する事が可能である研究成果が得られ、今後の有機化学研究に重要な展開となる事を明らかにした。

Report

(1 results)
  • 1990 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 古川 尚道: "Reaction of Sulfoxides Bearing orthoーSulfur Funcrional Groups and Thianthrene Monooxide with Grignard Reagents." Chem.Lerr.,. 979-982 (1990)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] 安藤 亘: "Novel Formation and Molecular Structure of 1,2,3,4,5,6,7,8,9ーNonathiacycloundecー10ーene"." Tetrahedron Lett.,. 31. 5323-5326 (1990)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] 小倉 文夫: "OxygenーInduced Transmetallation of Organoboranes with Diphenyl Ditelluride." Chem Lett.,. 1671-1674 (1990)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] 杉本 豊成: "Electronーdonating Radialenes.Potential Donors for Molecular Organic(Super)Conductors and Ferromagnets." Matarials research Society Symposium Proceedings,. 173. 3-14 (1990)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] 園田 昇: "A new access to acylーand aroyllithiums via lithiumーtellurium exchange." J.Am.Chem.Soc.,. 112. 455-457 (1990)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] 谷口 宏: "Mild Palladiumーcatalysed Carbonylation of Alkynylphenyliodonium Tolueneーpーsulfonates under carbon Monoxide at Atmospheric Pressure." J.Chem.Soc.,Chem.Commun.,. 614-615 (1990)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report

URL: 

Published: 1990-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi