• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ウィスカ-の高密度連続生成と低温プラズマによる高効率表面処理システム

Research Project

Project/Area Number 02453117
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

諸岡 成治  九州大学, 工学部, 教授 (60011079)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大久保 達也  九州大学, 工学部, 助手 (40203731)
草壁 克己  九州大学, 工学部, 助教授 (30153274)
Project Period (FY) 1990
Project Status Completed (Fiscal Year 1990)
Keywordsカ-ボンウィスカ- / CVD / 低温プラズマ / 表面処理
Research Abstract

ウィスカ-はきわめて高い強度を有するため、FRPなどの複合材料の原料として注目される。しかし、ウィスカ-は回分操作で製造される場合が多く、使途を拡大するためには、エネルギ-効率と装置単位体積当たりの生産効率とが画期的に向上した生産システムを創製しなければならない。本研究では、気相反応法(CVD)によって、連続的にしかも高効率でカ-ボンウィスカ-を生産するとともに、CVD反応により表面修飾を行うプロセスを開発した。
1.カ-ボンウィスカ-の製造 内径6cm、長さ1mのエロゾル反応器に霧化したフェロセンを吸き込み熱分解して、鉄の微粒子を水素ーチオフェンの混合気流中で生成させて触媒とし、炭素源としてベンゼンを熱分解し、カ-ボンウィスカ-を生成させた。この際、ジェットの広がりを流体力学的に制御して最適化した。カ-ボンウィスカ-は先端に微少な鉄粒子を有し、鉄粒子が触媒となって気相からの析出によって、高速度・高密度で成長した。反応管内の軸方向の位置を変えて、高耐熱マイクログリッド上に生成したウィスカ-を直接サンプリングし、ウィスカ-の成長速度を求めた。その結果、長さ方向の成長速度は150ー750nm・s^<-1>、太さ方向の成長速度はおよそ100nm・s^<-1>であることがわかった。
2.鉄粒子をカ-ボン粗粒子上に担持し、ウィスカ-の生成を行なったこの場合には、硫黄源としては硫化水素が適当であった。
3.得られたカ-ボンウィスカ-の表面処理を行なった。反応の励起エネルギ-としてはRFプラズマまたは外部加熱を用いた。粗粒子を流動化した層内に混合することによって、ウィスカ-も流動層処理ができることがわかった。

Report

(1 results)
  • 1990 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] H.Kawamura: "Plasma Surface Treatment of Milled Carbon Fiber in a Fluidized Bed Reactor" J.Materials Science Letters. (1991)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] S.Morooka: "Recent Works on Fluidized Bed Processing of Fine Particles as Advanced Materials" Powder Technology. 63. 105-112 (1991)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] S.Morooka: "Modification of Submicron Particles by Chemical Vapor Deposition in Fluidized Bed" Fluidization VI. 524-529 (1990)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] S.Morooka: "Role of Sulfur in Production of Carbon Whisker by CVD in Aerosol Reactor" J.Materials Science Letters.

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] S.Morooka: "Rate Analysis of Production of Carbon Whisker in Aerosol Reactor" J.Materials Science.

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] 諸岡 成治: "気相成長による炭素繊維の製造(1),(2)" ケミカルエンジニアリング. 36. 74-77 (1991)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report

URL: 

Published: 1993-08-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi