Project/Area Number |
02630064
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
商学・経営学
|
Research Institution | University of Marketing and Distribution Sciences |
Principal Investigator |
近藤 勝直 流通科学大学, 情報学部, 教授 (70026300)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三道 弘明 流通科学大学, 情報学部, 助教授 (40167440)
秋山 一郎 流通科学大学, 商学部, 教授 (40030704)
|
Project Period (FY) |
1990 – 1992
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1992)
|
Budget Amount *help |
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 1992: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Fiscal Year 1991: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 1990: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
|
Keywords | 時間評価値 / 交通行動 / SPデータ / 時間価値 / 高速道路料金 / SPデ-タ / 交通行動分析 |
Research Abstract |
過去2年度においては、まず既存の時間価値研究のレビューを行い、高速道路利用者の真の代替経路の特定の必要性、1日のトリップスケジュール全体での考察の重要性、時間価値はその節約時間を振り向ける先の活動の時間価値であるという認識の重要性、そして節約時間の真の帰属先の特定の重要性などを明らかにしてきた。さらに、高速道路料金と時間価値に関するミクロ経済理論分析から、高速利用の限界的な時間価値がトリップ長に依存すること、かつ料金改訂時における利用者の挙動についても明らかにした。そして、阪神高速道路利用者を対象としてアンケート調査を実施し、SPデータ解析ならびにルート選択規定要因についての分析を実施した。この結果、ランクトロジットモデルが利用者の合理的な選択行動を説明することが判明した。以上の研究の諸成果はすでに関係学術雑誌に発表済みである。 今年度は、以上の2年間の研究成果の報告書印刷を行い、別添のとおり刊行した。さらに、昨年からの継続課題としての物流プロセスにおける時間価値研究の必要性に鑑み、研究の方向付けのための基礎研究を実施した。1つは高速道路が物流合理化への寄与をなしているという点に着目し、在庫モデルを発展させ、物流合理化効果を時間節約の視点から計量化する試みを行った。また、料金改訂が利用交通量に及ぼす影響分析の一環としての弾力性分析も実施した。これらの成果を踏まえて、あわせて次年度科学研究費への申請もおこなった。
|
Report
(3 results)
Research Products
(14 results)