Project/Area Number |
02807120
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Digestive surgery
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
左近 賢人 大阪大学, 医学部, 助手 (40170659)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川崎 富夫 大阪大学, 医学部附属病院, 助手 (90214626)
芝 英一 大阪大学, 医学部, 助手 (90215997)
上林 純一 大阪大学, 医学部, 講師 (40135687)
|
Project Period (FY) |
1990 – 1992
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1992)
|
Budget Amount *help |
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 1992: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Fiscal Year 1991: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 1990: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
|
Keywords | 肝癌 / 第X因子 / プロテアソーム / 血小板 / プロテアソ-ム |
Research Abstract |
肝癌の進展には凝固線溶系の関与が考えられており、凝固系、特にその活性化の中心である第X因子を同定し、これに対して生化学的手法によりその活性化機構を明らかにすることを目的として本研究が開始された。部分精製した第X因子の活性化因子は高分子量であったことから多機能プロテアーゼであるプロテアソームの可能性が考えられ、とりあえずヒト血小板よりSDS-PSGE上均一バンドにまでこれを精製した。この精製の過程でプロテアソームに対するアクチベーターが存在することを発見し、その存在を初めて明らかにした(Biochem Biophys Res Comm,178:256-262,1991)。その後、このアクチベーターの存在は海外の数グループにより確認されたが精製及び活性化の解析が行われていない。そこでこのアクチベーターを単一バントにまで精製し、これを用いてプロテアソームのアクチベーターによる活性化機構を酵素学的に解明した。このアクチベーターはプロテアソームに直接結合し、その結果プロテアソームの構造変化が起き、3種類の基質においてそれぞれの親和性が非常にこう進するとの結果を得た。現在これらの成績をまとめ、投稿予定である(J Biochemistry)。現在、この蛋白のアミノ酸分析を試みており、引き続きcDNAのクローニングを行う予定である。
|
Report
(3 results)
Research Products
(3 results)