• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

有機結晶における磁気的相互作用

Research Project

Project/Area Number 03205027
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

木下 實  東京大学, 物性研究所, 教授 (40011530)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田村 雅史  東京大学, 物性研究所, 助手 (00231423)
Project Period (FY) 1991
Project Status Completed (Fiscal Year 1991)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1991: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywords磁性 / 有機強磁性体 / 1次元強磁性体 / pーNPNN / 多形
Research Abstract

中性およびイオン性の有機ラジカル結晶で,その分子間で不対電子の間に働く磁気的な相互作用について調べている。安定な有機ラジカルの結晶で,分子間に強磁性的な相互作用を示すものは非常に限られている。すでに本重点領域研究の前半において,ガルビノキシルラジカルについて詳しい研究を行い,その分子間強磁性的相互作用について一定の見解を得るにいたった。その指針に従って合成したpーニトロフェニルニトロニルニトロキシド(pーNPNN)の研究を進め,強磁性的な相互作用を見いだした。本年度はその多形の一つである斜方晶のβ相で有機結晶としては最初の強磁性体転移を発見した。pーNPNNのその他の多形の磁性と構造の関係について研究を進めた。
三斜晶系に属するγ相の磁化率・磁化の温度依存性の測定結果は昨年度に報告したが,その理論的な解析を行い,2Kから室温までの実験結果は1次元の強磁性ハイゼンベルグ模型でよく説明できることを示した。これも有機化合物では最初の例である。また,さらに低温側の磁化率,熱容量の測定を行ったところ,0.65Kで反強磁性体に転移することが分かった。γ相は,準安定な相で注意深い測定をしないと低温で安定なβ相に変化することも分かった。
従来β相を130Kに加熱すると得られると報告されていたβh相は,γ相の加熱によっても得られることが分かり,これを今後はδ相と呼ぶことにした。最近このδ相の単結晶を得ることができ,その結晶構造と磁性を調べた。結晶は単斜晶系である。磁性の測定は何度か試みたが,結晶の冷却によって強磁性体のβ相に変化するので,正しい磁性はまだ得られていない。単斜晶系に属するもう一つのα相についても,同様の研究を進めたが,この相も準安定で冷却によりβ相に変化することが分かったため,正確な磁性を得るに到っていない。

Report

(1 results)
  • 1991 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 菅野 忠: "Magnetic interactions between electron spins on organic molecules and halogenometalate ions in TTFー and BEDTー TTFーMX4 complexes(M=Mn,Co,Cu)" Synthetic Metals. 42. 2217-2220 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 大塚 晃弘: "C1TETーTTF salts with octahedral anions" Synthetic Metals. 42. 1699-1702 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 矢持 秀起: "The cation radical salts of the oxygenーsubstituted donor,BEDOーTTF" Synthetic Metals. 42. 1741-1744 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 菅野 忠: "Magnetic interactions among unpaired electrons in chargeーtransfer complexes of organic donors having a neutral radical" Synthetic Metals. 43. 3281-3284 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] Philippe TUREK: "Ferromagnetic coupling in a new phase of the pーnitro‐phenyl nitronyl nitroxide radical" Chemical Physics Letters. 180. 327-331 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 木下 實: "An organic radical ferromagnet" Chemistry Letters. 1991. 1225-1228 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report

URL: 

Published: 1991-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi