Project/Area Number |
03215215
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
山本 尚 名古屋大学, 工学部, 教授 (10135311)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
柳沢 章 名古屋大学, 工学部, 助手 (60183117)
丸岡 啓二 名古屋大学, 工学部, 助教授 (20135304)
|
Project Period (FY) |
1991
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1991)
|
Budget Amount *help |
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1991: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
|
Keywords | 光学活性アルミニウム反応剤 / 光学活性ホウ素反応剤 / ヘテロ・ディ-ルズ・アルダ-反応 / エン反応 / クライゼン転位 / アルド-ル反応 / エナンチオ面区別反応 |
Research Abstract |
有機アルミニウム、有機ホウ素化合物と複数の配位部位を有するキラル配位子との結合により、キラルなルイス酸触媒を合成し、これらとカルボニル、エ-テル系化合物との平衡的配位結合を利用して、高度に制御された不斉反応場を構築し、エナンチオ面区別反応を進行させ効率のよい不斉炭素炭素結合形成法をいくつか開発した。具体的には、3,3'位にトリフェニルシリル基を有する光学活性ビナフト-ルを配位子とするモノメチルアルミニウム反応剤が、アルデヒドと活性ジエンとの不斉ヘテロ・ディ-ルズ・アルダ-反応、アルデヒドとオレフィンとの不斉エン反応、さらにアリルビニルエ-テルの不斉クライゼン転位に優れた触媒であることを見いだした。これらの不斉反応では、光学活性アルミニウム配位子であるビナフト-ルのシリル置換基を微調整することにより、反応のエナンチオ選択性を精密に変化させることができ、光学活性ルイス酸反応剤の合理的な設計を可能にした。一方、ホウ酸とカルボン酸との酸無水物の高いルイス酸性に着目して、ジボランと光学活性酒石酸誘導体からキラルアシロキシホウ酸触媒、いわゆるCAB触媒を開発した。このうち、酒石酸の2,6ージイソプロポキシ安息香酸モノエステルを配位子とするものが最も有効で、α,βー不飽和カルボン酸やα,βー不飽和アルデヒドとの不斉ディ-ルズ・アルダ-反応、アルデヒドとエノ-ルシリルエ-テルとの不斉アルド-ル反応、アルデヒドとアリルシランとの不斉エン反応等に極めて有効な触媒であることが判明した。
|
Report
(1 results)
Research Products
(5 results)