• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

イネのロイシンジッパ-型DNA結合タンパク質の遺伝子構造と機能

Research Project

Project/Area Number 03262215
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionAkita Prefectural College of Agriculture

Principal Investigator

草野 友延  秋田県立農業短期大学, 付属生物工学研究所, 助教授 (40186383)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 信弘  秋田県立農業短期大学, 付属生物工学研究所, 講師 (70206514)
Project Period (FY) 1991 – 1993
Project Status Completed (Fiscal Year 1991)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 1991: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Keywordsイネ / ロイシンジッパ- / DNA結合タンパク質 / 低温
Research Abstract

我々は,種々の環境ストレスのうち低温(5℃)がイネ植物に及ぼす影響を遺伝子発現のレベルの違いで検出しようと研究を進めてきた。独自に開発したcDNAライブラリ-作成法及びサブトラクション法〔Nucleic Acids Res.18:1071(1990),Plaut Cell Physiol.32:in press(1991)〕により低温処理で特異的に誘導される3種のイネcDNAクロ-ンの分離に成功してきた。これら3種のクロ-ンは、低温処理との関連が示唆されているアブシジン酸の処理あるいは高浸透圧(0.5Mマニト-ル)処理によっては誘導はおこらず,また熱ショク処理によっても誘導されない。更には1度低温で誘導されたものを常温25℃に戻してやると転写レベルでの誘導が全くおこっていない事も確認している。従ってこれらのクロ-ンは低温処理により特異的に発現が誘導されると結論した。
これらのクロ-ンのうちLip19と命名したものは1323塩基対からなり,1次構造解析及びセンス鎖の同定などより約19,000の分子量のタンパク質をコ-ドし,その遺伝子産物はタンパク質デ-タベ-ス検索の結果トウモロコシ由来のジッパ-モチ-フをもつDNA結合タンパク質であることが明らかになっている。
ゲノミックサザン法によりlip19遺伝子は1コピ-であることが判明した。λgtloの部分ライブラリ-より,ゲノミッククロ-ンを4kbのEcoRI断片として単離した。物理地図及び1次構造の解析により,lip19は翻訳領域,非翻訳領域を問わず挿入配列をもたないことが明らかとなった。現在,E.ColiのTクポリメラ-ゼ/Tクプロモ-タ-発現系で作らせたLip19を用い,DNA認識配列の同定を行っている。

Report

(1 results)
  • 1991 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Aguan.K,;K.Sugawara;N.Suzuki and T.Kusano: "Isolation of genes for lowーtemperatureーinduced proteins in rice by a simple subtractive method." Plant Cell Physiology. 32. 1285-1289 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] Kusano.T,;K.Aguan;M.Abe and K.Sugawara: "Nucleotide sequence of a rice rab16 homologue gene." Plant Molecular Biology. 18. 127-129 (1992)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] Aguan.K.;K.Sugawara;N.Suzuki and T.Kusano: "A rice gene encoding a leucine zipperーtype DNA binding protein is induced by lowーtemperature."

    • Related Report
      1991 Annual Research Report

URL: 

Published: 1991-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi