• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

CIM構築を支援する自律分散型仮想生産システムの研究

Research Project

Project/Area Number 03452113
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 機械工作
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

藤井 進  神戸大学, 工学部, 教授 (00031112)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 熊本 悦子  神戸大学, 工学部, 助手 (00221383)
多田 幸生  神戸大学, 工学部, 助教授 (70135812)
綿谷 泰典  神戸大学, 大学院・自然科学研究科, 助手 (90230945)
Project Period (FY) 1991 – 1992
Project Status Completed (Fiscal Year 1992)
Budget Amount *help
¥5,400,000 (Direct Cost: ¥5,400,000)
Fiscal Year 1992: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1991: ¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
KeywordsCIM / シミュレーション / 仮想生産システム / 生産システム / 自律分散 / 分散型シミュレーション / シミュレ-ション
Research Abstract

平成3年度の研究をさらに発展させると共に,その成果を基礎として,以下の研究を推進し,成果を得た.
1.分散型シミュレーション・システムの実験環境の整備 分散型シミュレーションに関する技術的問題とその解決法について実験的に考察するため,本研究で導入した機器を用いて分散型情報処理環境を構築し,様々なシミュレーション・システムを評価しうる環境を整えた.
2.分散型シミュレーションのための同期法の検討 分散型シミュレーション・システムを構築するためには,システムを構成する各計算機の遂行するシミュレーションの進行を調整し,同期をとることが必要である.従来から提案されている同期法の適用可能性の検討を行うとともに,大規模な生産システムを取り扱うのに適した同期法について検討し,シミュレーション・システムの開発を行った.
3.CIM環境を想定した実験的仮想生産システムの試作 CIMの計画段階及び運用段階における分散型シミュレーションの使用について考察し,各計算機に中規模のショップレベルの生産システムを割り当てたシミュレーション・モデルを構築するのが適切であると想定した.このようなモデルの取り扱いに適すると考えられるいくつかの同期法を実装した実験システムを試作した.フローショップ型,ジョブショップ型の仮想生産システムをモデルとして構築し,その妥当性,問題点などについて実験的に検討した.その結果,大規模な生産システムを取り扱う上で有効と考えられる同期法の候補を得た.その適性は,ショップ間搬送系のモデル化との関連でさらに詳しく検討すべき課題であることも明かとなった.

Report

(2 results)
  • 1992 Annual Research Report
  • 1991 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All Other

All Publications (9 results)

  • [Publications] 藤井 進: "生産システムにおけるシミュレーション" 経営システム. 1. 118-124 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 藤井 進: "製造システムにおけるシミュレーションとその応用" 情報処理. 33. 240-247 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 藤井 進: "FAシミュレーション技術の現状と動向" 精密工学会誌. 58. 1120-1124 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 藤井 進: "大規模生産システムの計画評価シミュレーションに関する基礎研究" 日本機械学会第2回設計工学・システム部門講演会講演論文集(No.920-103). 121-126 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 藤井 進: "FAシステムの評価と仮想生産システムに関する一考察" 日本機械学会 第1回デザイン・エンジニアリングプラザ講演論文集. 910ー37. 301-304 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 藤井 進: "CIM/FAネットワ-クのためのPOPとは" 省力と自動化. 23ー1. 34-36 (1992)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 藤井 進: "生産システムにおけるシミュレ-ション" 経営システム. (1992)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 藤井 進: "作業の時間分割性を考慮したタイムウィングウ制約のあるプロジェクト日程計画法" 1992年度日本オペレ-ションズ・リサ-チ学会 春季研究発表会.

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 綿谷 泰典: "計画の変更度を考慮したリスケジュ-ル手法に関する一考察" 1992年度日本オペレ-ションズ・リサ-チ学会 春季研究発表会.

    • Related Report
      1991 Annual Research Report

URL: 

Published: 1991-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi