• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

双対線形空間を用いての位相的性質の研究

Research Project

Project/Area Number 03640055
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 代数学・幾何学
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

奥山 昌弘  神戸大学, 教育学部, 教授 (40030275)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 正  神戸大学, 教育学部, 講師 (30179494)
高橋 讓嗣  神戸大学, 教育学部, 助教授 (30197149)
白倉 暉弘  神戸大学, 教育学部, 教授 (30033913)
船越 俊介  神戸大学, 教育学部, 教授 (40031356)
Project Period (FY) 1991
Project Status Completed (Fiscal Year 1991)
Budget Amount *help
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1991: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords双対線形空間 / コンパクト / 完備 / Kー解析集合 / パラコンパクト / 測度
Research Abstract

ここ数年来,関係空間上のコンパクト台をもつ連続線形写像全体の作る空間について,その空間の完備性を中心に,双対線形空間の位相的性質の研究を続けてきた。
本年度は完備性のみならず,その中の部分空間の状態を調べることにより,基盤となっている空間の位相的性質の特徴づけが得られることがわかり,その研究を行った。研究成果は1991年8月スイスのベルン大学で開催された一様系に関する国際シンポジウムで講演し,関連する内容も含めてS.Kundu(インド)と共著で発表する予定である。
また,コンパクト台と双対線形空間の研究の結びつきは,基盤の位相空間の中でのコンパクト大分集合の状態を調べることに始まり,その結果は位相空間論で常時問題にされる積空間の研究に役立つであろうということであった。積空間の位相的性質として,正規性の研究が多くの局題を提供してきた。この立場からコンパクト部分集合を相手にして作らせるKー解析集合との積空間のパラコンパクト性がもう一方の空間の位相的性質を特徴づけることがわかった。研究成果は1991年8月チェコスロギキアのプラハで開催された位相空間とそれに関連する分野についての国際シンポジウムで講演し,その内容は論文として発表の予定である。
この1年関,文科学研究費の援助により,上記2本の柱が立ち,それぞれについて学内・学外での対論を重ねることができ,更には学外の研究者と広く研究交流並びに情報交換ができたことは非常に有益であった。もう一つ,双対線形空間と測度論を結びつけての研究を考えてきたが,その成果を発表する迄には至らず,これは今後の課題として残り,さらなる研究として続けたいと考えている。

Report

(1 results)
  • 1991 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] S.Kundu,奥山 晃弘: "Complete duals of C^*(X)"

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 奥山 晃弘: "Note on paracompactness in product spaces"

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 白倉 暉弘: "Main effect plus one or two plans for 2^m factorials" Journal of Statistical Planning and Inference. 27. 65-74 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 白倉 暉弘,田沢 新成: "Series of main effect plus one or two plans for 2^m factorials with threeーfactor and hingher order interactions are negligible" J.Japan Statist.Soc.21. 211-219 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 田沢 新成,白倉 暉弘,田村 三郎: "Enumeration of digraplas with piven number of vertices of odd outーdegree and vertices of odd in ーdigree" Discrete Mathematics. 90. 63-74 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 高橋 正,中川 重和,仁木 直人: "On a normal form of nonーsingular quartic surface in the three dimensional projective space" 九州大学大学院総合理工学研究科報告. 12. 381-384 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report

URL: 

Published: 1991-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi