• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

動脈硬化巣のサイトカイン産生におけるアセチルLDL受容体の役割に関する研究

Research Project

Project/Area Number 03671163
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 内分泌・代謝学
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

川上 正  自治医科大学, 医学部, 助教授 (40161286)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 従道  自治医科大学, 医学部, 助手 (40231675)
高木 省治郎  自治医科大学, 医学部, 講師 (20158992)
Project Period (FY) 1991
Project Status Completed (Fiscal Year 1991)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 1991: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Keywordsサイトカイン / TNF / ILー1 / 動脈硬化
Research Abstract

TNFおよびILー1は血管の内皮細胞や平滑筋に働き動脈硬化に導く様々な作用を持つ。本研究では動脈硬化の危険因子の一つである高コレステロ-ル血症がこれらのサイトカインの産生を誘発するかどうかにつきヒト末梢血単核球(PBMNC)を用いて検討した。PBMNCにLDLおよびその変性分子のモデルとされるアセチル化LDLを添加しTNFおよびILー1の産生を検討した。インタ-フェロンγ(INFγ)存在下ではアセチルLDLを加えた細胞は対照群の約4倍のTNFを分泌し、その量はエンドトキシンで刺激した時に匹敵した。PBMNCを24時間培養後、培養皿に粘着した細胞と非粘着細胞を分離し、それぞれにIFNγとアセチルLDLを加え分泌されるILー1の量を測定すると、ILー1の分泌はアセチルLDLにより著明に増加した。正常のLDLにはこのような産生刺激作用は見られなった。TNFの産生は、アセチルLDL添加後3時間で既に明らかになり6時間後にはほぼ最大に達するが、これに対し、ILー1の増加は6時間後でも有意ではなく、24時間後ではじめて有意な増加が認められた。アセチルLDLによるTNFの産生はIFNγの存在が必要であった。アセチルLDLはマクロファ-ジの細胞表面上の特異的なスカベンジャ-受容体に結合し、コレステロ-ルを細胞質内に搬入する。しかし、アセチルLDLによるTNFの産生刺激はコレステロ-ルが搬入されることを必要とせず、同じ受容体に結合するとされているマレイル化アルブミンも同様にカケクチン/TNFの産生を増加させた。以上、本研究により、アセチルLDLはPBMNCによるTNFおよびILー1の産生を刺激することが明らかにされ、これらのサイトカインが高コレステロ-ルによる動脈硬化の発症に関与することが示唆された。

Report

(1 results)
  • 1991 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Kawakami,M;Konde,Y;Imal,Y;Hashiguchi,M;Ogawa,H;Hiragan,A;Aotsuka,S;at.al.: "Suppression of lipopietein lipase in 3T3ーL1 cells by an medialor produced by SEKI mllanoma,a cachexiaーinducing human nelanona cell line." J.Biochemi.109. 78-82 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] Aotsuka,S.;Nakamura,K.;Nakano,T:kawakami,M.;Goto,M.;OkawaーTakutsuji,M.: "Procluction of intracellular and extiacellular interleukin Iα and interleukin 1ーβ by peripheral blood monocytis from pativnls with connective tissue diseases" Ann.Rheumatic Dis.50. 27-31 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 川上 正舒: "新内科学大系,循環器疾患8,動脈硬化と脈管疾患(分担:動脈硬化と成長因子)" 中山書店, 11 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 川上 正舒: "免疫,炎症,膠原病(分担,カケクチン/TNF)" メディカル葵社, 2 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report

URL: 

Published: 1991-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi