• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

コミュニティ再生運動を通した台湾原住民の生存戦略に関する文化人類学的研究

Research Project

Project/Area Number 03J02883
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field 文化人類学(含民族学・民俗学)
Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies

Principal Investigator

宮岡 真央子  東京外国語大学, 大学院・地域文化研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2003 – 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2004: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords文化人類学 / 台湾原住民 / ツォウ / 社会実践 / 観光開発 / 阿里山 / 民族誌 / 先住民 / 生存戦略 / コミュニティ再生運動
Research Abstract

1.台湾原住民族ツォウのコミュニティによる社会実践の事例をまとめ、日本文化人類学会第38回研究大会(2004年6月5-6日、於東京外国語大学)で発表を行った。
2.台湾での市民社会育成、多文化主義、多民族主義や原住民政策の現状を理解するため、2004年10月16-18日に台湾の国家図書館国際会議場で台湾の政府によって開催された「族群與文化発展会議」を傍聴した。この詳細は報告文「台湾の族群と文化をめぐる新政策素描-『族群與文化發展會議』に出席して」にまとめた。
3.ツォウの研究史を事例に、民族誌の書き手・読み手・書かれ手という三者関係の構造的変化についてまとめ、今後の民族誌のあり方について考察する論文を、第33回南島史学会・第8回台湾地理学会連合大会研討会(2004年11月21-22日、於台湾・国立台湾師範大学)のシンポジウムにおいて、「閲読鄒族民族誌」(ツォウ民族誌を読む)と題して発表した。この論文は雑誌に掲載予定である。
4.台湾嘉義県阿里山郷の台湾原住民族ツォウの居住地においてフィールドワークを実施し、これまでの調査資料の補足調査を実施した。特に、現代の観光開発にともなう諸問題について聞き取り調査をしたほか、伝統的な宗教観念についても調査した。この成果の一部は「ツォウの霊的存在に関する諸観念をめぐる一考察」という報告文にまとめ、出版予定である。
5.2005年3月26-27日、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所において開催された国際シンポジウム「台湾原住民研究:日本と台湾からの回顧と展望」において、台湾原住民族ツォウの近年における「文化」を資源とするような社会実践を論じる際の見方について考察することを目的に、「拡散し束ねられる村むら--ツォウの社会実践をめぐる<二項対立同心円モデル>再考」と題する報告を行った。この論文は雑誌に掲載予定である。

Report

(2 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2005 2004 Other

All Journal Article (6 results) Book (1 results) Publications (2 results)

  • [Journal Article] 台湾原住民族ツォウの過去と未来2005

    • Author(s)
      宮岡 真央子
    • Journal Title

      講座 世界の先住民族--ファーストピープルズの現在--01東アジア(綾部恒雄監修、末成道男・曽士才編)(明石書店)

      Pages: 153-170

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 台湾原住民を取り囲む壁--ツォウ続大頭目逮捕事件に見る2004

    • Author(s)
      宮岡 真央子
    • Journal Title

      台湾原住民族との交流会ニュースレター 25

      Pages: 2-5

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] ツォウ民族誌を読む

    • Author(s)
      宮岡 真央子
    • Journal Title

      南島史学 65(印刷中)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 台湾の族群と文化をめぐる新政策素描-「族群與文化發展會議」に出席して

    • Author(s)
      宮岡 真央子
    • Journal Title

      日本台湾学会ニュースレター 9(印刷中)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 拡散し束ねられる村むら--ツォウの社会実践をめぐる<二項対立同心円モデル>再考

    • Author(s)
      宮岡 真央子
    • Journal Title

      台湾原住民研究 9(発表予定)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] ツォウの霊的存在に関する諸概念をめぐる一考察

    • Author(s)
      宮岡 真央子
    • Journal Title

      科研費「台湾・北部フィリピンの少数民族の口頭伝承に関する言語学的・人類学的調査研究」中間報告書(代表:森口恒一) (印刷中)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Book] 小川尚義・浅井恵倫台湾資料研究2005

    • Author(s)
      三尾裕子, 豊島正之編
    • Total Pages
      395
    • Publisher
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Publications] 綾部恒雄(監修), 末成道男, 曽士才(編): "講座ファーストピープルズ-世界先住民の現在-第1巻東アジア"明石書房(予定). 300 (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 楊南郡(編著): "学術探検家森丑之助"風響社(予定). 280 (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi