肝炎・肝癌自然発症LECラットを用いた肝癌の発生と進展に関する分子病理学的研究
Project/Area Number |
04151001
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Cancer Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
武市 紀年 北海道大学, 医学部癌研細胞制御, 教授 (40002133)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長尾 美奈子 国立がんセンター研究所, 発がん研, 部長 (40100151)
杉山 俊博 秋田大学, 医学部生化学, 教授 (00127242)
松本 耕三 徳島大学, 医学部附属動物実験施設, 助教授 (00002246)
森 道夫 札幌医科大学, 病理学講座, 教授 (00045288)
吉田 廸弘 北海道大学, 理学部動物染色体研究施設, 教授 (60001765)
|
Project Period (FY) |
1992
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1992)
|
Budget Amount *help |
¥21,000,000 (Direct Cost: ¥21,000,000)
Fiscal Year 1992: ¥21,000,000 (Direct Cost: ¥21,000,000)
|
Keywords | LECラット / 肝炎 / 肝癌 / 銅代謝異常 / 活性酸素 / D-penicillamine / セルロプラスミン / メタロチオネイン |
Research Abstract |
1.LECラット肝炎発症遺伝子(hts)の検索 LECラットにおける肝炎の発症は常染色体劣性遺伝子(hts)によることが明らかとなっている。このhtsは、ヒトWilson病遺伝子と同様にエステラーゼDおよびRB遺伝子との連鎖により、ラット染色体15番目に存在することが明らかとなった。さらに、染色体上の局在およびDNAのクローニングを行なっている。 2.銅代謝異常の検索 銅の代謝異常に関与する蛋白として、ヤルロプラスミン(CP)およびメタロサイオネインが知られている。LECラットにおけるセルロプラスミンを分析した結果、転写活性部位の2.2Kbpの塩基配列7ヵ所の配列の置換がみられ、そのうち2ヵ所がアミノ酸置換を起す変化であった。しかし、CP遺伝子と肝炎発症との連鎖分析を行なったところ、両者は連鎖していない結果が得られた。 3.銅代謝異常と肝癌発生 長期生存LECラットのほぼ100%に肝細胞癌を発生する。肝癌発生の源因として、銅代謝異常による銅イオン(Cu^<++>)がフェントン反応により活性酵素を産生し、肝細胞の障害及び突然変異を引き起こすためと考えられる。そこで、銅のキレート剤であるD-penicillamineを投与したところ、肝炎の発症のみならず、肝癌の発生も完全に抑制された。現在さらに、抗酸化作用をもつビタミンEの投与により、肝炎および肝癌の発生を抑制できるか否かを検討している。
|
Report
(1 results)
Research Products
(7 results)
-
-
-
[Publications] Sone,H.,Maeda,M.,Gotoh,M.,Wakabayashi,K.,Ono,T.,Yoshida,M.C.,et al.: "Genetic linkage between copper accumulation and hepatitis/hepatoma developmetn in LEC rats." Mol.Carcinogen.5. 199-204 (1992)
-
-
[Publications] Sugawara,N.,Ikeda,T.,Sugawara,C.,Kohgo,Y.,Kato,J.and Takeichi,N.: "Regional distribution of copper,zinc and iron in the brain in Long-Evans Cinnamon(LEC)rats with a mutation causing hereditary hepatitis." Brain Res.588. 287-290 (1992)
-
-