• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

肝類洞で起こる胸腺外T細胞分化経路の抗腫瘍免疫で果たす役割

Research Project

Project/Area Number 04152046
Research Category

Grant-in-Aid for Cancer Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

安保 徹  新潟大学, 医学部, 教授 (30005079)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡部 久実  新潟大学, 医学部, 助手 (50143756)
松本 陽  新潟大学, 医学部, 講師 (90173921)
Project Period (FY) 1992
Project Status Completed (Fiscal Year 1992)
Budget Amount *help
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 1992: ¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Keywords胸腺外T細胞 / 肝類洞 / αβT細胞 / 1L-2R_β / 胸腺萎縮
Research Abstract

筆者らは、胸腺で分化、成熟し、末梢に分布して働く通常のT細胞の他に、胸腺外分化するT細胞を見い出している。本研究では、さらに以下のことを明らかにできた。
1)胸腺外T細胞の主要部位とその性状
胸腺外分化の起こる主要部位は、肝類洞と腸管上皮である。しかし、マウスを用いた実験で、流血中や癌局所にも胸腺外T細胞は認められ、これらはいずれも、肝タイプのものと形貭が一致した。つまり、1L-2R^+_β、intermediate TCR^+2である。この肝T細胞はLGLの形態を持ち、通常のマイトゲンに反応しないが、SEBなどのスーパー抗原には高い反応を示した。TL-トランスジェニックスマウスを用いた実験で、多様性の少いnonclassical MHCと認識系を構成していることが示唆された。
2)担癌状態で認められた胸腺外T細胞の活性化について
C57BLマウスとMCA腫瘍、またrat-トランスジェニックマウスでメラノーマを自然発症する系で、胸腺の萎縮(〉95%)と共に、肝類洞での胸腺外T細胞の活性化が誘導された。DNCD4^-8^-αβT細胞を主体とした反応である。これらはさらに、腫瘍特異的キラー活性を発揮した。しかし、担癌末期になると、肝でのT細胞の分化も抑制されてしまうのが、今後の研究課題である。
3)癌局所浸潤リンパ球について
intermediate TOR^+、1L-2R^+_βの胸腺外T細胞が、癌局所に侵潤するT細胞の2/3を占めることが上記の実験系で明らかになった。腫瘍免疫における胸腺外分化T細胞の重要性が示唆される。

Report

(1 results)
  • 1992 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Abo,T.et al.: "Extrathymic differeniation of T lymphocytes and its biological function." Biomed.Res.13. 1-39 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Okuyama,R.et al.: "Estrogen administration activates extrathymic T cell differentiation in the liver." J.Exp.Med.175. 661-669 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Watanabe,H.et al.: "Details of an isolation method for hepatic lymphocytes in mice." J.Immnnol.Methods. 146. 145-154 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Ohteki,T.et al.: "Age-dependent increase of extrathymic T cells in the liver and their appearance in the periphery" J.Jmmnnol.149. 1562-1570 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Kusumi,A.et al.: "Lymphotoxin activates hepatic T cells and simultaneously induces profound thymic atrophy." Immunology. 77. 177-184 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Iiai,T.et al.: "Ontogeny and development of extrathmic T cells in mouse liver." Immnnology. 77. 566-563 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report

URL: 

Published: 1992-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi