• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

制がん剤のスクリーニング

Research Project

Project/Area Number 04152132
Research Category

Grant-in-Aid for Cancer Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionJapanese Foundation For Cancer Research

Principal Investigator

塚越 茂  (財)癌研究会, 癌化学療法センター, 副所長 (60085644)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 矢守 隆夫  (財)癌研究会, 癌化学療法センター基礎部, 研究員 (60200854)
稲葉 実  (財)癌研究会, 癌化学療法センター基礎部, 主任研究員 (60085636)
鶴尾 隆  東京大学, 応用微生物研究所, 教授 (00012667)
田代 田鶴子  (財)癌研究会, 癌化学療法センター基礎部, 研究員 (50085635)
Project Period (FY) 1989 – 1992
Project Status Completed (Fiscal Year 1992)
Budget Amount *help
¥26,400,000 (Direct Cost: ¥26,400,000)
Fiscal Year 1992: ¥26,400,000 (Direct Cost: ¥26,400,000)
Keywords制がん剤 / ランダム・スクリーニング / P388白血病 / KB細胞 / ヒト胃癌細胞
Research Abstract

新しい制癌剤の開発に当たって最も強く望まれるのは、現在有効な薬のほとんどなん結腸癌、腎臓癌などいわゆる難治性の癌の治療薬である。このような薬は既存の制癌剤とは全く異なる構造を有している可能性が高い。本研究ではこの目的にかなう薬の選別方法としてランダム・スクリーニングによることとし、日本国内の研究機関より制癌性について未検定の物質を収集してその活性の検定を実施した。対象とする物質は合成物、天然物由来の別を問わず、また医薬品以外を目的とした物質も含めた。本年中に収集したのは合成物194個、天然物105個で合計299個であり、提供者は大学、研究所、民間企業など合わせて26施設であった。活性の検定にはマウス白血病P388を主として用い、動物に対する延命効果で328検体を評価した。合成物241個の内87個、天然物は54個中3個が延命率(T/C)120または130%以上で有効となった。総検体数に対する有効率は17%であった。動物実験に供し得ない微量検体21個についてはヒト癌由来KB培養細胞によりin vitroで検定し、11個が50%増殖抑制濃度4μg/m1以下で有効と判定された。そのほかヒト胃癌培養細胞5系を用い、やはりin vitroで78検体の増殖抑制効果も検定した。このヒト癌由来培養細胞を用いるスクリーニングはその株を肺癌、結腸癌、乳癌、卵巣癌等にも拡大する計画で、約30種の細胞株を集め準備を行なっている。制癌性の検定はすべて無償で行い、検定結果は速やかに提供者に報告した。特許等の関係もあるので少なくとも1年以上は公表しない。
独自の動物実験施設を有する研究機関には要請に応じてP388を始め、スクリーニングに使用する腸瘍株を分与しており、今年度は53件の希望に応じた。

Report

(1 results)
  • 1992 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Nakaike,S.,Yamagishi,T.,Nanaumi,K.,Otomo,S.,Tsukagoshi,S.: "Cell-Killing Activity and Kinetic Analysis of a Novel Antitumor Compound NC-190,A Benzo(a)phenazine Derivative." Jpn.J.Cancer Res.83. 402-409 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Inaba,M.,Sato,S.Yamori,T.,Tashiro,T.Tsuruo,T.,et al.: "Anticancer Activities of Orally Administered Menograil against Human Stomach and Breast Cancers Implanted in Nude Mice." Anticancer Research. 12. 1953-1956 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 田代 田鶴子: "細胞培養とその応用 ヒト癌培養細胞を用いる抗癌害果の評価" 癌の化学療法. 19. 2107-2112 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report

URL: 

Published: 1992-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi