• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

都市の豪雪災害の予測と軽減・防除に関する研究

Research Project

Project/Area Number 04201102
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

菊地 勝弘  北海道大学, 理学部, 教授 (80000793)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浅井 冨雄  東京大学, 海洋研究所, 教授 (80025288)
高橋 劭  九州大学, 理学部, 教授 (20197742)
武田 喬男  名古屋大学, 水圏科学研究所, 教授 (60022604)
上田 博  北海道大学, 理学部, 助教授 (80184935)
播磨屋 敏生  北海道大学, 理学部, 教授 (90001859)
Project Period (FY) 1992
Project Status Completed (Fiscal Year 1992)
Budget Amount *help
¥21,000,000 (Direct Cost: ¥21,000,000)
Fiscal Year 1992: ¥21,000,000 (Direct Cost: ¥21,000,000)
Keywords局地豪雪 / 都市豪雪 / 季節風 / 中小規模擾乱 / 小低気圧 / 帯状雲 / メソスケール / ドップラーレーダー
Research Abstract

平成4年度は次のような研究を行い、平成5年3月に609頁の成果報告書を印刷し、関係機関に配布した。
(発生機構グループ)
(1)北大理学部ドップラーレーダー、北大低温研ドップラーレーダーおよび名大水圏研ドップラーレーダー(2台)の計4台によって行われた北海道石狩湾沿岸で発生、発達する中小規模擾乱(小低気圧や帯状収束雲)の本観測の結果の解析を行った。
(2)気象衛星画像による広域(日本海全域)雲分布の観測を行い、総観場、メソスケールの場と中小規模擾乱の発生、発達する場との関連の解析を行った。
(3)豪雪に寄与する降雪粒子の雲粒捕捉過程および雪結晶の併合過程のそれぞれの寄与率についての観測結果の解析を行った。
これらは成果報告書のp.1〜328を構成している。
(予測グループ)
(4)既存のモデルを再検討し、微物理過程を取り入れたモデルの構築を進めた。これらは成果報告書のp.329〜526を構成している。
(軽減・防除および交通情報システムグループ)
(5)都市機能障害の軽減・防除のためのシステムの構築を進めた。
(6)既存の災害情報システムの構築を更に進めた。
これらは成果報告書のp.527〜576を構成している。
(総括、全グループ)
(7)今後の課題として成果報告書のp.577〜609に括めた。

Report

(1 results)
  • 1992 Annual Research Report
  • Research Products

    (39 results)

All Other

All Publications (39 results)

  • [Publications] 菊地 勝弘: "石狩湾周辺における降雪雲の発生・発達過程の観測ーその1" 日本気象学会春季大会講演予稿集. 61. 17- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 上野 圭介他(上田 博,遊馬 芳雄,菊地 勝弘): "石狩湾周辺における降雪雲の発生・発達過程の観測ーその2" 日本気象学会春季大会講演予稿集. 61. 18- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 高橋 暢宏他(上田 博,遊馬 芳雄,菊地 勝弘): "石狩湾周辺における降雪雲の発生・発達過程の観測ーその3" 日本気象学会春季大会講演予稿集. 61. 19- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 菊地 勝弘他: "1992年3月17日道中自動車道衝突事故" 日本気象学会秋季大会講演予稿集. 62. 26- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 上田 博他(遊馬 芳雄,菊地 勝弘): "石狩湾周辺における降雪雲の発生・発達過程の観測ーその4" 日本気象学会秋季大会講演予稿集. 62. 22- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 上野 圭介他(上田 博,遊馬 芳雄,菊地 勝弘,遠藤 辰雄,武田 喬男): "石狩湾周辺における降雪雲の発生・発達過程の観測ーその5" 日本気象学会秋季大会講演予稿集. 62. 23- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 加藤 禎博他(上田 博): "礼文島において観測された帯状雲の2次元数値実験" 日本気象学会秋季大会講演予稿集. 62. 20- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 金村 直俊他(菊地 勝弘,上田 博): "石狩平野に進入した渦状擾乱の解析ー1992年2月11日のケースー" 日本気象学会秋季大会講演予稿集. 62. 21- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Fumiaki Kobayashi and Katsuhiro Kikuchi: "Merging Processes of Band Echoes Observed by Radar in the Winter Monsoon Seasons in Hokkaido" Journal of the Faculy of Science,Hakkaido Univ.,Series VII(Geophysics). 9. 303-316 (1993)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 沢田 敏隆他(播磨屋 敏生): "内陸部に降る降雪粒子の雲粒捕捉成長過程について" 日本気象学会春季大会講演予稿集. 61. 63- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 沢田 敏隆他(播磨屋 敏生,菊地 勝弘,上田 博,遊馬 芳雄): "降雪粒子の雲粒捕捉成長過程の海岸部と内陸部での比較" 日本気象学会秋季大会講演予稿集. 62. 36- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 播磨屋 敏生他: "雪片粒径分布の特徴とその形成機構" 日本気象学会秋季大会講演予稿集. 62. 37- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 播磨屋 敏生他: "雪片の粒径分布とその成長過程" 北大地球物理学研究報告. 56. 21-32 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 遊馬 芳雄他(菊地 勝弘,上田 博,武田 喬男,遠藤 辰雄): "偏波レーダーからみた降雪雲の内部構造" 日本気象学会秋季大会講演予稿集. 62. 32- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 藤吉 康志他(武田 喬男): "主風向に対してほゞ平行な走向をもつ筋状雲の成因と構造" 日本気象学会秋季大会講演予稿集. 62. 28- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 藤吉 康志他(武田 喬男): "北海道高島岬の風下に現われたバンド状エコーの気流構造" 日本気象学会秋季大会講演予稿集. 62. 30- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 佐藤 晋介他(遠藤 辰雄): "3台のドップラーレーダーによる降雪雲内の風速場の解析" 日本気象学会春季大会講演予稿集. 61. 51- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 牛山 朋来他(遠藤 辰雄,武田 喬男): "石狩湾上における帯状雲の三次元風速分布と発達過程" 日本気象学会秋季大会講演予稿集. 62. 19- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 佐藤 晋介他(遠藤 辰雄,武田 喬男): "複数台のドップラーレーダーによるTモード筋状雲の運動学的構造の研究" 日本気象学会秋季大会講演予稿集. 62. 29- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 遠藤 辰雄他(菊地 勝弘,上田 博,遊馬 芳雄): "石狩平野の降雪雲における雲粒子ゾンデの観測とその結果と二偏波レーダー観測との比較" 日本気象学会秋季大会講演予稿集. 62. 33- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 高橋 庸哉他(遠藤 辰雄): "降雪粒子の形態からみた降雪雲の特徴" 日本気象学会秋季大会講演予稿集. 62. 34- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 佐藤 晋介他(遠藤 辰雄): "対流セルの発達段階と降雪粒子の構成要素の関係" 日本気象学会秋季大会講演予稿集. 62. 35- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 坪木 和久他(浅井 冨雄): "冬期日本海上に発生するメソスケール低気圧の数値実験" 日本気象学会春季大会講演予稿集. 61. 44- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 長尾 吉広他(高橋 劭): "霰と霰の衝突による氷晶芽の発生" 日本気象学会春季大会講演予稿集. 61. (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 高橋 劭: "Deep Cloudsからの降水ー数値実験" 日本気象学会秋季大会講演予稿集. 62. 8- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Tsutomu Takahashi(Yoshio Asama): "Cool Rain in a Three Dimensional Shallow-Cloud Model" Journal of the Meteorological Society of Japan. 70. 739-748 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 永田 雅: "発達中の南岸低気圧に伴う関東平野の沿岸前線と大雪ー超細格子モデルによる予報実験(第2報)" 日本気象学会春季大会講演予講集. 61. 43- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 永田 雅: "北海道西岸沖の帯状雲のメソスケールモデルによる予報実験" 日本気象学会秋季大会講演予講集. 62. 18- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Masashi Nagata: "Meso-β-scale Vortices Developing along the Japan-Sea Polar Airmass Convergence Zone Cloud Band:Namerical Simulation" Journal of the Meteorological Society of Japan. 71. 43-57 (1993)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Yoshio Asama(Katsuhiro Kikuchi): "Precipitation Particles in Winter Monsoon Band clouds over the Japan Sea" Proc.11th International Conference on Cloud and Precipitation,Montreal. 1. 220-223 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Nobuhiro Takahashi et al.(H.Uyeda,K.Kikuchi): "Doppler Radar Observation on the Kelvin-Helmholtz Billows in Stratiform Rainfall" Proc.11th International Conference on Cloud and Precipitation,Montreal. 1. 409-412 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Hiroshi Uyeda et al.(K.Kikuchi): "Structures of Convective Snow Bands at Formation Stage in Northwest Coast of Hokkaido,Japan" Proc.11th International Conference on Cloud and Precipitation,Montreal. 2. 624-627 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 上村 靖司他(梅村 晃由): "集雪冷房システムの経済試算(その2)" 日本雪氷学会全国大会講演予講集. 49- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 梅村 晃由他: "市街地の堆雪分布のシミュレーション(その1)" 第11回日本自然災害学会学術講演会要旨集. 140-141 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 上村 靖司他(梅村 晃由): "豪雪都市の雪害度に関する研究ー第2報,大雪年と少雪年の長岡市の用途地域別の雪害度ー" 自然災害科学. 11. 145-156 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 石田 努他(吉岡 良雄): "ドーナツ構造Loop Structured Computer(DLSC)のプロトタイプの動作持性" 情報処理学会計算機アーキテクチャ研究会報告. 92-ARC-97. 7-14 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 吉岡 良雄: "Loop Structured Computerによるベクトル処理について" 情報処理学会計算機アーキテクチャ研究会報告. 92-ARC-97. 15-24 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 吉岡 良雄: "教育用低レベル計算機通信システムについて" 弘前大学理科報告. 39-2. 157-170 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 播磨屋 敏生他: "地球の理" 学術図書出版社, 204 (1993)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report

URL: 

Published: 1992-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi