• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

自律分散システムにおける制御機能

Research Project

Project/Area Number 04218106
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

細江 繁幸  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023198)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森 欣司  (株)日立製作所システム開発研究所, 主任研究員
伊藤 正美  名古屋大学, 工学部, 教授 (30023021)
伊藤 宏司  豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 (30023310)
池田 雅夫  神戸大学, 工学部, 教授 (00031146)
Project Period (FY) 1992
Project Status Completed (Fiscal Year 1992)
Budget Amount *help
¥9,000,000 (Direct Cost: ¥9,000,000)
Fiscal Year 1992: ¥9,000,000 (Direct Cost: ¥9,000,000)
Keywords自律分散システム / 画像認識 / 大型宇宙構造物 / システム分割 / システム結合 / 離散事象システム / マニピュレータ
Research Abstract

自律分散システムの優れた制御機能(柔軟性、多様性、拡縮性、高信頼性など)を工学的に実現することを目的に、多面的な研究を行い、下記のような成果を得た。1.画素の局所的な相互作用のみで、画面全体にわたるパターンを形成することにより、画像認識が可能であることを明らかにした。具体的にそれは、反応・拡散方程式系で定式化される。このシステムは、記銘画像の一部分のみや、ノイズを加えた画像に対しても最も近い記銘画像を想起できる。2.サブシステムがバネとダンパによって結合している大型宇宙構造物では、センサーとアクチュエータを同位置、同方向に配置し、サブシステムごとに変位と速度の直接フィードバックを行なうことが、自律分散的、かつ分散協調的であることを明らかにした。この分散制御法のもとでは、安定性を保存したままサブシステムの分離、結合ができ、結合状態でいくつかのサブシステムの制御器が故障しても、全体システムの安定性は乱されない。3.マニピュレータで対象物を操作・移動させるとき、近くに障害物があれば、手先の運動だけでなく、途中のリンクの動きも障害物を避けるように動かさなければならない。本年度は、このような作業空間上で複数の目標軌道が与えられたとき、それらをある評価のもとで最適に満たすような間接運動トルクを並列・分散的に求めるアルゴリズムを導出した。
4.自律可制御性・自律可協調性の概念に基づき、大規模計算機制御システムのサブシステムをデータフィールドで結合するアーキテクチャを提案した。さらに、これをオフィスプロセッサシステムの構築に適用した。5.大規模計算機制御システムを離散事象システムとしてモデル化し、状態とイベント間に干渉がある場合の分散安定化制御則を導出した。

Report

(1 results)
  • 1992 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 伊藤 正美: "システム制御における「自律分散」" 電気学会雑誌. 112. 613-620 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 伊藤 正美: "自律分散システム" 日本ロボット学会誌. 10. 464-467 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] X-L.Tan: "Reliable Stabilization ViaFactorization Approach" IEEE Trans.Automatic Conrol. 37. 1786-1791 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 辻 敏夫: "仮想アームを用いた冗長マニピュレータの分散型フィードバック制御" 計測自動制御学会論文集. 28. 1462-1468 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 伊藤 宏司: "生体運動系の冗長自由度とインピーダンス調節" 計測自動制御学会論文集. 28. 223-233 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] M.Orimo: "Autonomous Decentralized File System and Its Application" Proc.of the Third Workshop on Future Trends of Distributed Computing Systems. 262-268 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report

URL: 

Published: 1992-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi