• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

CADシステムのための演繹オブジェクト指向データベースの関する研究

Research Project

Project/Area Number 04219208
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

高木 利久  東京大学, 医科学研究所, 助教授 (30110836)

Project Period (FY) 1992
Project Status Completed (Fiscal Year 1992)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1992: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywords演繹データベース / オブジェクト指向データベース / CADシステム / 質問処理効率 / 利用者インタフェース / ゲノム情報処理 / ゲノムデータベース / ソフトウェアオブジェクトベース
Research Abstract

本年度は,平成3年度に作成したDADシステムのための演繹データベース(DDB)の推論エンジンのプロトタイプに対し,処理効率・利用者インタフェースの点から改良を行った。具体的な研究成果を以下に示す。
1.複合項の処理効率を改善するためにデータ構造の共有に対応するハッシュ関数を用いる手法を評価した。
2.テンプレートを用いて検索条件を入力する利用者インタフェースを提案した。
3.2.のインターフェースを使って入力された検索条件から実行効率のよいルールを生成する手法を提案した。
演繹オブジェクト指向データベース(DOOD)に関しては,応用分野をDADに限らず,ゲノム情報処理への応用も考え,開発を行った。ゲノムとは生物の遺伝情報の総体のことであり,ゲノムのデータにはDNAの塩基配列データ,タンパク質のアミノ酸配列データ,タンパク質の3次構造のデータ,染色体地図など多種多様かつ大量のデータがあり,それらのデータは相互に複雑な関連を持っている。具体的な成果を以下に示す。
1.DNA中の生物学的に意味のある配列や2次構造の検索に,平成3年度までに開発してきたDDBを適用した。その結果,ゲノム情報処理におけるDDBの有効性や問題点を明らかにすることができた。
2.DNAの塩基配列に関するデータをオブジェクト指向の概念で整理し,商用のオブジェクト指向データベース(OODB)であるGemStoneを用いて,ゲノム情報処理のためのOODBを実現した。
3.2.のOODBの演繹インタフェースを構築した。
上記の研究を通して,DDBおよびOODBそれぞれの有効性とこれらの統合の必要性が明らかになった。本研究で得られた知見を利用して,ソフトウェアオブジェクトベースの実現にDOODという枠組が利用できると期待される。

Report

(1 results)
  • 1992 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Toshihisa Takagi: "ODS:Overlapping Oligonucleotide Database with Deductive Engine for Signal Sequence Search" Proceedings of the Sencond International Conference on Bio-informatics,Supercomputing,and Complex Genome Analysis.

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 高木 利久: "ゲノムデータベース" 情報処理. 33. 1126-1133 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 五斗 進: "ゲノム情報解析のための演繹オブジェクト指向データベース" 情報学シンポジウム講演集. 29-38 (1993)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Susumu Goto: "Object-Oriented Database with Rule-Based Query Interface for Genomic Computation" Proceedings of the Third International Symposium on Database Systems for Advanced Applications.

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Kenji Satou: "A Deductive Database System PACADE for Analyzing Three Dimensional and Secondary Structures of Protein" Computer Applications in the Bioscience.

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Norihiro Sakamoto: "Development of Overlapping Oligonucleotide Database and Application to Signal Sequence Search of the Human Genome" Computer Applications in the Bioscience.

    • Related Report
      1992 Annual Research Report

URL: 

Published: 1992-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi