• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

神経細胞の増殖・分化に関与するmyc遺伝子と神経難病

Research Project

Project/Area Number 04258202
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

有賀 寛芳  北海道大学, 薬学部, 教授 (20143505)

Project Period (FY) 1992
Project Status Completed (Fiscal Year 1992)
Budget Amount *help
¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,600,000)
Fiscal Year 1992: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,600,000)
KeywordsN-myc / 神経細胞 / 転写調節 / DNA複製 / DNA結合タンパク質
Research Abstract

myc遺伝子群は数種類のファミリーを成すが、代表的なものに細胞種を問わず発現するc-myc、神経系細胞で発現するN-mycがある。神経細胞の増殖、分化、更には細胞死を考える上でN-myc遺伝子は極めて重要である。そのN-myc遺伝子の構造と産物タンパク質の機能解析を行い以下の結果を得た。
1、マウスN-myc遺伝子の転写調節領域と制御タンパク質
マウスN-myc遺伝子転写プロモーター上流約1000塩基対上流には、ヒト神経芽腫細胞IMR32でより発現特異性を示すエンハンサーが存在することが明らかになった。このエンハンサー領域約90塩基対にタンパク質結合配列21塩基対(N-21box)を同定した。N-21boxで90塩基全体の機能を相補できるが、その発現様式は神経系細胞と非神経系細胞では異なっていた。N-21boxに結合するタンパク質として、分子量38、45、110Kが同定されたが38Kは非神経系でのみ発現していた。これらのタンパク質は1本鎖及び2本鎖DNAに結合した。
2、ヒトN-myc遺伝子の転写調節、DNA複製開始領域
ヒトN-myc遺伝子もマウス同様、上流1000塩基対にエンハンサーが存在した。DNA複製開始領域の同定のために、自律増殖活性(ARS)領域を同定したところ、このエンハンサーと一致した、次にin vitro DNA複製系を確立し、必須領域の限定を行ったところ、約1000塩基対全体が必要であることが明らかになった。
3、N-mycタンパク質の転写抑制領域
N-mycタンパク質はN-myc遺伝子、MHC classI遺伝子の転写抑制を行った。各種欠損変異株を作製して機能部位を同定したところ、N末、中央、C末の各40アミノ酸が必須であった。

Report

(1 results)
  • 1992 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Negishi,Y.: "Protein complexes bearing myc-like antigenicity recognize two distinct DNA sequences" Oncogene. 7. 543-548 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Taira,T.: "c-myc protein comolex binds to two site of the human hsp70 ptomoter region." Biochim.Biophys.Acta. 1130. 166-174 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Galli,I.: "The AT-rich tract of the SV40 ori core:negative synergism and specific recognition by single stranded and duplex DNA binding proteins" Nucleic-Acids Res.20. 3333-3339 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Imamura,Y.: "The upstream region of the mouse N-myc gene:identification of an enhancer element that functions preferentially in neuroblastoma..." Biochim.Biophys.Acta. 1132. 177-187 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Kumano,M.: "Stimulation of SV40 DNA replication by human c-myc enhancer." FEBS Lett.309. 146-152 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Sato,M.: "Detemination of transrepression domains of of human N-myc protein." Int.J.Onc.1. 539-545 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report

URL: 

Published: 1992-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi