• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

血管平滑筋のイノシトール1,4,5-三リン酸結合蛋白

Research Project

Project/Area Number 04263229
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

平田 雅人  九州大学, 歯学部, 助教授 (60136471)

Project Period (FY) 1992
Project Status Completed (Fiscal Year 1992)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 1992: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
KeywordsIP_3 / IP_3結合蛋白 / IP_3親和性カラム / 血管平滑筋
Research Abstract

イノシトール1,4,5-三リン酸(IP_3)は細胞内小胞体の含有するCa^<2+>を放出させることにより,細胞内情報伝達系の重要な一翼を担っている。血管平滑筋においても薬物-収縮関連機構の細胞メッセンジャーとして生理的役割を果たしていると考えられている。血管平滑筋からIP_3認識蛋白を精製するため,IP_3親和性カラムを作製した。はじめにIP_3認識蛋白が大量に存在するラット大脳を用いた。ラット大脳可溶性画分をIP_3親和性カラムにかけ,0.5Mおよび2MNaCl溶液で吸着蛋白を順次溶出した。それぞれの分勘について〔 ^3H〕IP_3結果を調べたところ2Mでの溶出画分に高い結合活性が存在した。2M溶出画分をさらに分画するためゲルロ過カラムにかけた。標準試料200kDと66kDの間で二相性の〔 ^3H〕IP_3結合活性を認められた。SDS電気詠動で分析したところ,それぞれ130kDと85kDの分子に基ずくことが分った。これらのIP_3結合分子精製の成功はIP_3親和性カラムの使用によるところが大きい。引き続くゲルロ過クロマトグラフィーはIP_3結合分子を二つに分けると共に更なる精製をもたらした。130kDと85kDの精製サンプルにリジルエンドペプチターゼを作用させ逆相HPLCで生成ペプチドを分離した。それぞれ三種のペプチドについて部分アミノ酸配列を決定した。Swiss-Protデータベースを用いてホモロジー検索を行ったところ,85kD分子からのペプチドはPLCのδ型アイソザイムのものと一致した。これに対して,130kDからのものには,既知のものとの類似性は認められず,全く新しいものであることが分かった。ラット大動脈平滑筋を用いてIP_5結合分子の精製を試みたところ,同様の2種類の分子の存在が認められた。

Report

(1 results)
  • 1992 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Ozaki,S.: "Synthesis and biological properties of 2-sabstituted myoinositol 1,4,5-trisphopphote analogues directed toward affinity chromotography and photoaffinity labeling" Carbohydrate Research. 234. 189-206 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Yanaga,F.: "Signal transduction by tumornecrosis factor α is mediater through a gunnine nucleatide binding protcin in usteublast-like cell line,MC3T3-E1" The Juurnal of Biological Chemistry. 267. 5114-5121 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Kanematsu,T.: "Putative inositol 1,4,5-tricphoophte binding proteins in rat brain cytosol" The Journal of Biological Chemistry. 267. 6518-6525 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Kamata,H.: "Parteiil purification and reanstitution of inositol 1,4,5-trisphoophate receptor/Ca^<2+> Chauncl of bovine liver microsomes" Jorunal of Biochemistry. 111. 546-552 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report

URL: 

Published: 1992-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi