Project/Area Number |
04351010
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
科学教育(含教育工学)
|
Research Institution | National Institute for Educational Policy Research |
Principal Investigator |
三宅 征夫 国立教育研究所, 科学教育研究センター, 室長 (50000071)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
瀬沼 花子 国立教育研究所, 科学教育研究センター, 研究員 (30165732)
猿田 祐嗣 国立教育研究所, 科学教育研究センター, 研究員 (70178820)
長崎 栄三 国立教育研究所, 科学教育研究センター, 室長 (50141982)
沢田 利夫 国立教育研究所, 科学教育研究センター, センター長 (40000062)
小島 繁男 淑徳大学, 社会福祉学部, 教授 (30000037)
|
Project Period (FY) |
1992
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1992)
|
Budget Amount *help |
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 1992: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
|
Keywords | TIMSS / 国際比較 / IEA / 国際数学調査 / 国際理科調査 |
Research Abstract |
1.TIMSS(IEA第3回国際数学理科教育調査)の国際センターから予備調査用の侯補問題が送付され、これらについて国立教育研究所内で数学と理科の教科別に4〜5回の会合をもち、各問題ごとに、適切性、難易性について評価するとともにコメントを加え、国際本部に送り返した。 2.小学校の4年の算数と理科、中学校2年の数学と理科について、カリキュラムの分析を行って国際センターに報告した。具体的には、(1)指導要領の分析,(2)よく使われている教科書2冊の内容の分析,(3)いくつかのトピックスについての詳細な分析からなる。 3.理科については、第2回国際理科教育調査のカリキュラムケーススタディの結果について、10か国の国際比較を行った。現在まとめ中である。 4.サンプリング委員会をもうけ、母集団の国際定義を基に、我が国の調査対査母集団をどうするか検討するとともに、標本抽出についても検討した。 5.国際センターから送付された予備調査問題を翻訳し、印刷用の版下を作成した。 6.平成5年5月実施予定の予備調査の実施の手引きを作成するとともに、現在調査を行う学校の選定作業を進めている。 7.サンプリングの基礎資料を得るためのアンケート調査用の項目を作成した。
|