• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

芸術と社会-美的ユートピアをめぐるウィリアム・モリスの総合的研究-

Research Project

Project/Area Number 04451010
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 美学(含芸術諸学)
Research InstitutionOsaka University of Arts

Principal Investigator

山崎 苳子  大阪芸術大学, 芸術学部, 教授 (00073213)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山形 政昭 (山形 正昭)  大阪芸術大学, 芸術学部, 助教授 (30073282)
田中 敏雄  大阪芸術大学, 芸術学部, 教授 (30188312)
藪 亨 (薮 亨)  大阪芸術大学, 芸術学部, 教授 (70133519)
出原 栄一  大阪芸術大学, 芸術学部, 教授 (10193369)
多田 稔  大谷大学, 文学部, 教授 (20027767)
Project Period (FY) 1992 – 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥4,000,000 (Direct Cost: ¥4,000,000)
Fiscal Year 1994: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 1993: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 1992: ¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Keywords芸術と社会 / ウィリアム・モリス / 美的ユートピア / モリス・コレクション / 装飾芸術 / ヴィクトリア朝 / アーツ・アンド・フラフツ / 詩人モリス / アーツ・アンド・クラフツ / ウイリアム・モリス
Research Abstract

ウィリアム・モリス(William Morris,1834-1896)の芸術思想と実践について、広く多角的な視座から共同研究を行い、彼の美的ユートピア構想における芸術原理と社会原理の実相および両者の相関性を、大阪芸術大学図書館所蔵の「ウィリアム・モリス・コレクション」の調査研究とその書誌作成を基軸にして、実証的に探求することが、本研究の目的であった。そのため本年度は、次の3つの側面から研究を進めた。
第1に、研究代表者は、分担者の協力を得て、研究報告書別冊『大阪芸術大学図書館所蔵《ウィリアム・モリス・コレクション》一覧』を作成し、これを内外の主要なウィリアム・モリス研究者と研究諸機関とに配布するため、印刷物にまとめた。
第2に、各分担者は「ウィリアム・モリス・コレクション」並びに収集した資料を有効に活用して、それぞれの分担研究を完成させた。
第3に、研究代表者は、分担者の協力を得て、研究成果を印刷物にまとめ、本研究に関する報告書を作成した。
その結果、文芸、建築そして社会思想の諸領域が複雑に絡み合って展開するモリスの美的ユートピアの世界を今日的な視座から解明する有力な手掛かりを見いだした。そしてさらに、日本における受容や諸外国の最新の研究動向をも勘案しながら、今後のモリスの思想の有効性をも予測し得る斬新な視点の確立に寄与した。

Report

(3 results)
  • 1994 Annual Research Report
  • 1993 Annual Research Report
  • 1992 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] 藪 亨: "ウィリアム・モリスと近代工芸" 『デザイン理論』(意匠学会編). 33. 29-42 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 藪 亨: "ウィリアム・モリスとアーツ・アンド・クラフツ運動" 『藝術』(大阪芸術大学紀要). 17. 42-51 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 藪 亨: "アーツ・アンド・クラフツと室内装飾" 『視る』(京都国立近代美術館ニュース). 325. 2-4 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 斎藤公江: "-詩的ユートピアの研究-ウィリアム・モリス-「愛のゆくえ」その(一)" 『藝術』(大阪芸術大学紀要). 17. 62-72 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 田中敏雄: "絵師伊藤長兵衛の二つの画業" 日本美術工芸. 658. 36-42 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 山形政昭: "再生された明治学院礼拝堂について" 教育と施設. 第43号春. 96-97 (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 薮 亨: "ユーゲントシュティールの華ーオットー・エックマンをめぐってー" 日本美術工芸. 645. 7-16 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 山形 政昭: "建築家笹川慎一をめぐって" 大阪芸術大学紀要「藝術15」. 15. 23-38 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report

URL: 

Published: 1992-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi