• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

前立腺癌の分化度と男性ホルモン作用機構上の遺伝子発現の差に基づく悪性度診断

Research Project

Project/Area Number 04454407
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Urology
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

穂坂 正彦  横浜市立大学, 医学部, 教授 (30106330)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木下 裕三  横浜市立大学, 医学部, 助教授 (00186298)
Project Period (FY) 1992 – 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥4,000,000 (Direct Cost: ¥4,000,000)
Fiscal Year 1994: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1993: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1992: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywords前立腺癌 / 5alpha-reductase / LNCaP細胞 / 5α-reductase
Research Abstract

ラットおける5alpha-reductaseの遺伝子発現をRT-PCRによって作成したcADNA probe を用いて検討した。ラットにおいてはnorthern blot analysisによって、5alpha-reductaseのシグナルを確認することができ、このシグナルはtestosterone分泌抑制処置によって増加傾向を示すことから、testostroneによるdown-regulationの可能性が示唆された。このようにアンドロゲン環境そのものによって5alpha-reductaseの遺伝子発現は調節を受けることが考えられる。ヒト前立腺癌でのnorthern blot analysisでは、我々がRT-PCR法によって作成したcADNA probeによってはシグナルを明らかにすることが困難なため、海外より入手したヒト5alpha-reductaseのcADNA probeによって確認を行っている。これによって、この原因がprobeに由来するものか、あるいは、transcriptの量的な減少に由来しているのかを推測することができるものと思われる。ヒト前立腺癌リンパ節転移由来のLNCaP細胞に発言している5alpha-reductasの酵素力学的検討から、この発言が通常の前立腺に見られる酵素と質的に異なることをKm値の相異から推定しているが、さらにpHに対する反応性の違いからもこの点は裏付けられるにいたった。

Report

(2 results)
  • 1994 Annual Research Report
  • 1992 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 佐藤 和彦: "ヒト前立腺癌株LNCaP細胞におけるアンドロゲン代謝の特異性についての検討" 横浜医学. 44. 29-35 (1993)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report

URL: 

Published: 1992-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi