• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

雲仙火山地下構造の電磁気学的研究

Research Project

Project/Area Number 04640398
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 固体地球物理学
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

鍵山 恒臣  東京大学, 地震研究所, 助教授 (50126025)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 歌田 久司  東京大学, 地震研究所, 助教授 (70134632)
Project Period (FY) 1992
Project Status Completed (Fiscal Year 1992)
Budget Amount *help
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1992: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords雲仙火山 / 電気抵抗構造
Research Abstract

雲仙火山全域の37点においてELF-MT法による電気抵抗測定を行い,雲仙火山周辺の浅部地下構造を調査した.その結果,標高200m未満の海岸に近い地域では,数100Ω・mの表層の下に海水準とほぼ同じレベルに帯水層が見られ,山体部では有意に高いレベルに帯水層が見られた.特に,普賢岳周辺や雲仙温泉などの地熱兆候地域,および金浜・布津断層や飯岳から九千部岳にかけての構造線に沿う地域などにおいて帯水層が浅くなる傾向が見られた.この事はこれらの断層を通して深部の熱エネルギーが地表へ輸送されている事を示しているのであろう.一方,金浜・布津断層とともに島原地溝を形成すると言われる千々石断層に沿う地域では帯水層が深くなっており,熱エネルギーの輸送という観点からは両者の断層系で著しい違いのある事が明かとなった.
これより深部に関しては,ULF-MT法による電気抵抗測定を行った.その結果,雲仙地溝の北側では深さ2〜3kmにおいて数10〜100Ω・mとなるのに対して地溝内では20Ω・m程度と低くなっている事がわかった.また,雲仙温泉付近の他,飯岳から九千部岳にかけての構造線付近で抵抗が低くなっている.特に後者は,噴火前の地震群発域に対応しており,興味深い結晶である.この低抵抗域がマグマの上昇経路であるかどうかは,現在までの観測点密度では不十分で,今後より高密度の観測を行う必要がある.
繰り返し観測による比抵抗の時間変化は,現在のところ検出されていない.これは,繰り返し観測を行っている場所が適しているかどうかも含めて検討する必要がある.そのため,新たにネットワークMTを開始しており,今後の結果が期待される.

Report

(1 results)
  • 1992 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 東京大学地震研究所: "雲仙火山のMT観測" 火山噴火予知連絡会会報. (1993)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 歌田 久司: "雲仙火山周辺におけるMT観測結果(II)" 日本火山学会1992年秋季大会講演予稿集. 150- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 山本 哲也: "雲仙火山周辺でのULF帯電磁場観測" 地球電磁気地球惑星圏学会講演予稿集. C3208- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 橋本 武志: "雲仙岳における自然電位観測(続報)" 地球電磁気地球惑星圏学会講演予稿集. C3207- (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 大学合同観測班 地球物理班: "雲仙火山1990〜1992年噴火の地球物理観測(その1)" 火山. 37. 209-215 (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] 鍵山 恒臣: "噴山予知のための地熱観測" 月刊地球. (1993)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report

URL: 

Published: 1992-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi