• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

複合社会の形成原理に関する基礎研究

Research Project

Project/Area Number 05207104
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies

Principal Investigator

水島 司  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 助教授 (70126283)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永田 淳司  東京大学, 教養学部, 助手 (30218002)
佐藤 哲夫  駒沢大学, 文学部, 助教授 (00170762)
三尾 裕子  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 助手 (20195192)
Project Period (FY) 1993
Project Status Completed (Fiscal Year 1993)
Budget Amount *help
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 1993: ¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Keywordsマレーシア / 多民族国家 / 情報地図 / 国民文化 / 多文化接触
Research Abstract

本研究は、マレーシアを構成する民族諸集団の相互接触と国民文化形成のダイナミズムを総合的に解明し、多文化接触のモデルを作り上げる研究との関連で、マレーシア国立文書館、シンガポール国立大学図書館、およびシンガポール国立文書館から収集した750本前後のマイクロ・フィルムに含まれている官報・政府報告書・新聞などを利用し、マレーシアという代表的な複合社会の形成過程を実証的に解明するための基礎データを統合化することを目的とした。具体的な作業としては、マイクロ・フィルム形態の政府公文書や新聞、各種出版物・研究書等に記載されている地図や統計その他をヴィジュアルな形でコンピューターに入力し、それらを分類・整理することによって、1850年前後から今日までの10年毎の情報地図を作成するものである。本年度は、これらの作業の前提となる最適な項目分類方式、記憶方式、システムを確立し、続いてデータ入力作業を開始した。こうした作業を積み重ねることによって、利用しにくい諸情報が、単にヴィジュアルな形で示されるだけでなく、コンピューターの上でハイパー・テキスト化されることにより、年代別、テーマ別に、総合的な情報把握と分析が可能になると期待している。

Report

(1 results)
  • 1993 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 水島 司: "マレー半島ペラ地域における土地行政" 東南アジア-歴史と文化. 23. 3-23 (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 水島 司: "シンガポールのマイクロフィルム=コレクション" マレーシア社会論集. 3. 1-124 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 水島 司: "マレーシア" 河出書房新社, 306 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report

URL: 

Published: 1993-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi